198:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/06/25(土) 16:58:00.00 ID:mswKVEaMo
>>197
中学生の時に授業中に書いてた小説って大体そんなのだよね。
199:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2011/06/25(土) 17:41:47.62 ID:U+8+sjGNo
ギクッ
200:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(高知県)[sage]
2011/06/25(土) 18:49:56.64 ID:yNdeMMOso
上条「食蜂って可愛いよな」御坂「え?」
ex14.vip2ch.com
何だよこれ……
201:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/25(土) 19:04:04.99 ID:lCvu8LPio
2次創作は著作権侵害行為だしな
モラル的にもアウトだし、荒らされても文句は言えない
202:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/25(土) 19:05:54.66 ID:H7jAcY3Xo
なんか良く分からんがそうやってURLまで張られると逆に荒らしてる側は喜ぶだけだろ
邪推すると張ったのは本人か荒らして欲しい人かって事にもなるんだぜ
203:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/25(土) 19:10:25.87 ID:x+UUOrXuo
>>201
氏ねks
204:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/06/25(土) 19:13:28.90 ID:GikGA06xo
福岡と関西はアスペの低能だから放置しておけよ
205:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2011/06/25(土) 19:17:24.25 ID:Sdwi9v3go
よくわからないけど、2次創作SSは著作権侵害行為にはならないんじゃないの?
非営利、無償、無報酬で、著作者の利権を害しない範囲なら法的には問題ないんじゃないかな
206:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/06/25(土) 19:24:41.39 ID:GikGA06xo
著作権者が差し止め請求がされたら辞めなくちゃいけない類のものではある
まあこういうファン作品を作る層っていうのは「良いお客様」の率が多いだろうし、非営利である限りは潰しに来ることはないとは思うが
207:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/25(土) 19:45:10.27 ID:NdmjgVS0P
つか、他人様の作品を勝手に使って合法だと思ってる人がいるのか…
黙認されてるだけだということは流石に自覚するべきだと思うが
208:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/06/25(土) 19:48:57.18 ID:KuzSN5Dao
原則論を突き詰めても誰も幸せにもならんと思うよ。
1002Res/271.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。