259:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/06/26(日) 10:59:04.46 ID:AszhRKoZ0
ほのぼの&ギャグの日常パート書いてた時期だと戦闘パートが
戦闘パート書く終盤に入った今は日常パートが恋しくなる
つーか、この間まで書きたかった筈の戦闘パートがマジで書けない…
酒でも入れてテンション上げるか…?
260:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/06/26(日) 11:04:30.20 ID:LIHNWpSjo
>>259
酒と音楽マジおすすめ
無理やりテンションあげて執筆してる
261:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/06/26(日) 11:08:05.71 ID:LIHNWpSjo
コンディションってほんと大事だと思うわ。
無理やりでも高めた時と落ち込んでる時は全然違う。
どうしても駄目な時はお休みもらうけどな!
一日休んだら復活できる!
262:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/06/26(日) 11:25:27.73 ID:AszhRKoZ0
>>260>>261
いよいよ主役級キャラ達ぶつけて盛り上げる所なのに作者が死んでるんだわ…
書いちゃいるんだけど、なんか盛り上がりに欠ける感じに…
大まかな流れは決まってるのに書けない状態が多くて、テンションの大切さを痛感する今日この頃…
263:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(四国)[sage]
2011/06/26(日) 11:33:16.10 ID:zC0t+B3AO
アクション場面なら、熱い戦闘シーンとか見るといいかも
自分が見たことない作品とかなら新境地の開拓もできる
264:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/06/26(日) 13:45:04.47 ID:FLum7BtP0
>>259
書きたいときに書きたい方を書き溜める
265:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]
2011/06/26(日) 19:02:09.53 ID:azVox1ODO
今書いてるやつである人が鬱な死に方をするんだけど、読み直すとさすがに救いが無さすぎた。
その為、書き直しているのだがなかなか上手く逝かない。どうしよう……
そんなとき皆様はどうしますか?
266:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/26(日) 19:07:50.04 ID:uZyNRJpPo
俺なら気にせず突き抜ける
一回書き溜めた鬱読んで涙でたけどそれでも突き抜けた
267:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(四国)[sage]
2011/06/26(日) 19:14:08.29 ID:zC0t+B3AO
救いを与えてさらに落とそうぜ!
268:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/06/26(日) 19:33:07.56 ID:0PkrV+gAO
ただ単純に疲れてるからってだけの理由で書けないもどかしさ。
まだだ……まだ俺の日曜日は終わってないぜ…
現実には一行すら打ってなくても、諦めたらそこで試合終了だもんなっ
1002Res/271.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。