567:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/02(土) 12:54:45.56 ID:QwdKmCHEo
単純な確率論として、連載が長期にわたった方が人目には触れやすいだろうな
568:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/07/02(土) 12:58:02.02 ID:q2AoWcxAo
>>566
あくまで個人的だけど、あまりに一気に投下されると感想が長文になったり、まとめづらかったりして
結局まあいいかってなりがち
569:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)
2011/07/02(土) 13:07:32.16 ID:mhGZTp2Co
毎回30レス投下してたときは、感想は大体3〜5レスくらいだった
三日に一回15レスくらいが調度良いかね?
あんまりぶつ切りでもアレだし
あと真面目な展開だと「先読みせずに黙って待つ」ことが多いかもしれない
570:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/07/02(土) 13:35:14.09 ID:556qS9iL0
短編集で毎回30レスくらいの投稿してるが、
俺のところも感想は5レスくらいだな。
てか、作中での専門用語とかは解説した方良いのだろうか…
まぁググレば出てくるしウィキペディアで知れる程度の説明くらいしかできないが
571:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/02(土) 14:43:21.41 ID:5NgWe5QAO
必要があれば地の文で適宜簡単に説明するな
クソ文系だから理工学的な説明する時はビクビクしてるけど
572:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2011/07/02(土) 15:09:47.18 ID:Bgh31G14o
建てる→多数の期待レス→投下→沈黙
これが希望から絶望への相移転か……
573:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/02(土) 15:36:20.15 ID:BbPwOaiAO
>>572
それでも、最初は期待の乱れ撃ちなんだからいいじゃないの。
最初から叩かれてる俺としては、羨ましい話だよ。
574:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/02(土) 15:55:17.26 ID:eLNsUb1IO
板違いな質問かもしれないですが、スレ立ての代行ってどちらへ依頼すればよろしいのでしょうか?
575:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/02(土) 16:15:29.45 ID:QwdKmCHEo
代行が必要になる状況ってどういう状況?
576:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/02(土) 16:30:20.19 ID:eLNsUb1IO
イーモバイルの無線を使っているのですが、どうやら規制がかかっているようです。
1002Res/271.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。