773:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 02:35:41.83 ID:8qcCaAoro
>>762
むちゃくちゃ長いなwwwwww
SSじゃねー文量じゃねーかwwwwwwww
>>765
774:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/07/04(月) 02:37:55.73 ID:2oyo2jk+o
だいたいどのあたりから長編の区分に入るんだろ
30万字越えてるけど終わりが見えないでござる……
775:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 02:38:04.52 ID:f4sOQPPpo
晒すなんて勇気あるなぁ
776:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/07/04(月) 02:56:32.22 ID:8qcCaAoro
読んでて思った。
あんまり長すぎると、新規読者層を獲得しづらいんじゃないかな。
で、初期から見ている人は丁寧にレスを返すけど、
途中から見にくる人がいないから、レス数は増えない、とか。
777:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 02:58:08.72 ID:8qcCaAoro
……あ、やばい……ageてしもた……
やっちゃんたんだぜ☆
778:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]
2011/07/04(月) 03:03:04.99 ID:12Qywe7AO
>>776長すぎて読む気にならんってのは自分でも思ってたから、気が向いたら読んでほしいな。ってことで。
元々短編でまとまる気がしなかったし。
でも一度やっちまったら終わらせずにはいられない性質なので、広げた風呂敷を必死で回収してる始末。
779:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/07/04(月) 03:05:00.84 ID:2oyo2jk+o
でもシリアスだと余り短いのも考えものじゃないか?
山場まで持っていく経緯が必要だし
自分が書いてるのは二次シリアス長編だけど、「二次SSだから」読んでくれてる人がいるって面があることは否めないと思う
初心者が長々と書く稚拙な文章をきちんと読んでくれている人たちに平身低頭しながら書きつづる毎日でございます
780:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 03:16:10.45 ID:VYH/9Rg4o
>>762
台詞の前にキャラ名がある時と無い時ってなんか拘りがあるの?
1人じゃなく3人くらいで書いてるように見えたわ。
>>764
781:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 03:16:14.78 ID:vUNzbbaDO
>>769
現役高校生ならここに
782:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 03:19:58.67 ID:8qcCaAoro
>>778
気合で数日かけて読むとも
でも、数日かかるほど文量だから、完結を祈る。
>>779
783:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 03:23:13.83 ID:JGa3rrwao
>>780
トン。やはりそれか。
ちなみに、第歩形式の限界を悟っていつの間にか一人称形式の小説みたいになってたりします。
1002Res/271.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。