過去ログ - SS製作者総合スレ7
1- 20
822:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 16:56:52.78 ID:uILPmEp6o
馴れ合い厨ってナンダヨ
一気には読めないからスレざっと眺めたけど楽しそうじゃん超楽しそうじゃん
俺もこれぐらいワイワイしてみたいものだよ


823:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海)[sage]
2011/07/04(月) 16:57:40.46 ID:CBLRwTCAO
>>821
それは単なるスタイルの違いじゃないか
そこまで過敏に反応することではないだろう


824:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/04(月) 17:08:56.67 ID:kSN8DfmPo
>>821
目を通してくれてありがとう。
ま、そこはスタイルなんで不快なら飛ばしてくだしあ。

できれば作品本体にも言及くれるとうれしいんだぜ。
以下略



825:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 17:14:45.60 ID:8qcCaAoro
>>820
恋姫無双って未来のお話だっけ??

三国志時代 → 現代「主人公」60になって没 → 気が付くと赤子に(前世の記憶持ち)

以下略



826:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 17:22:34.91 ID:gpwZapPAO
ホント申し訳ないんだが一人称がおいらだと無条件でイラっとくるのは俺の心が狭いのかな

単純な興味で聞くんだけど、特殊な一人称を使うのはキャラ付けなの?普段から使ってるの?


以下略



827:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/04(月) 17:31:41.29 ID:kSN8DfmPo
>>825
早速のカキコ感謝

恋姫は、三国志の武将をおにゃのこにしてキャキャウフフするおはなしです。
主人公はリーマンで、気が付いたら紀霊(オス)に転生。
以下略



828:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/04(月) 17:35:44.02 ID:kSN8DfmPo
>>826
一人称に対する嫌悪感とかも面白いね。

特殊な一人称を使う普段というのがこことか作品内なのか、
日常生活かというのがわからないんだけれども。
以下略



829:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 17:51:55.42 ID:8qcCaAoro
>>827
おそらく、「原作恋姫も三国志もよく知らないという方」はいない、ほぼいない。
可能性として、
素人が書いた文を長時間かけて一から理解する暇人は、
流石にかなり少数派だと思う。学生多いっぽいしね。
以下略



830:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 18:04:59.08 ID:jxjB+/k+o
【慣れ合いうぜぇ】とか【全部読んでないけど○○ウザイ】とか、読んですら無いのに批評した気になってる奴って何なんでしょ。


831:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/07/04(月) 18:07:04.61 ID:jplyxezDO
武将は男のイメージから離れられなかった!
途中で挫折した


1002Res/271.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice