893:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 23:38:00.04 ID:u/i/qOaqo
>>892
なるほど。例えばクズ悪党を追い詰めて、最後のトドメの台詞は
固定の台詞にはこだわらず
894:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岡山県)[sage]
2011/07/04(月) 23:38:38.55 ID:Tsn7SoXe0
質問したいんだが良いだろうか
今ロボット系のSSを書こうとしてるんだけど
戦闘シーンをかけるか怪しいんだ
895:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/04(月) 23:39:46.76 ID:XFJmYM26o
鉄人28号……は漫画だったか
896:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/04(月) 23:40:11.89 ID:MEOQCYz+o
>>894
ガンダムシリーズの小説でよくね?
ま、人間ドラマになっちゃうけど。
897:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/07/04(月) 23:40:14.45 ID:yo/QIY3AO
>>890
目から鱗
そんな柔軟な発想が欲しい
898:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 23:40:16.45 ID:C+rHZptSO
試しに作者は女子小学生とか言ったら流行るかな
899:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/07/04(月) 23:40:30.77 ID:VE6tTW3ko
戦闘シーンを練習で書いた時は富野由悠季作品を参考にした
900:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/04(月) 23:41:06.86 ID:u/i/qOaqo
>>894
地上か宇宙か
スーパーロボットで肉弾バトルするか
スーパーロボットで必殺技の応酬バトルするか
901:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岡山県)[sage]
2011/07/04(月) 23:43:55.38 ID:Tsn7SoXe0
返答感謝
富野さんて作家の方、ロボットいろいろ書いてるんだね
とりあえずガンダム小説買ってくる
902:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/04(月) 23:45:01.17 ID:V6jJerHAO
オリジナルはキャラ作りが難しいんだよな
資料なんかないからイチからつくっていかなきゃならないし
1002Res/271.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。