918:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 00:27:47.26 ID:rc2ZwdRco
>>910
近い内別のシュタゲSS投下の後、次回予告入れる予定wwwwすまねえwwww
>>916
「よく分からん過程」は必ず説明して完結させます!
あの改編イメージは某劇場版:破、
919:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/07/05(火) 00:35:59.37 ID:Dg0rkxMh0
完全にストーリー物のSSの筆が止まってしまった;
短編集の方はなんとかやれてるんだが、やはりいきなり長編は無理があったのか
920:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(青森県)[sage]
2011/07/05(火) 00:40:08.00 ID:P6/slF61o
>>917
想像力=自由な発想みたいな感じで考えるとするなら
想像力を伸ばす方法として挙げられているのは、子供の教育があるねぇ
子供は固定観念が薄いから自由な発想ができる点はあるけども
大人にあてはめるなら、否定をしない事といろんな多角的視野を身につける、になるのかなぁ
921:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/07/05(火) 00:46:45.18 ID:odCMitvJ0
>>918
今なんだかんだで一応ロボ物のやってるけど…
書ける時は書けるけど、一度止まると燃え尽き症候群にかかって筆が進まなくなる事多々
だらだら書いてはいるけど、戦闘の描写に自信を持った事はあんまりないねぇ…
922:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岡山県)[sage]
2011/07/05(火) 01:49:15.51 ID:QUm0FNCD0
ほむら「ガングリフォン?」 読んできたが面白いっすなー
戦闘表現とかレスごとのメリハリのつけ方とかいろいろ参考になりそう
>>913感謝
923:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 02:12:34.60 ID:7MqwYLZ0o
クライマックスに突入し、今までに無いくらい自スレにレスがついてるのに仕事のせいで終電逃して投下出来ない。
メリハリは勉強したいなぁ。
クライマックスのウケはむちゃくちゃ良いけど、それまでほとんどレスがつかなくて泣きそうだったし。
924:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 02:58:18.99 ID:YE5qV6vqo
なんとなくで先人に続き、晒してみます
妹「な、なにこれ!尻尾生えてるし!!」
ex14.vip2ch.com
925:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 04:23:03.19 ID:7MqwYLZ0o
主人公が最後のシメの独白をするんだけど。
余りに青臭い事を言ってて抵抗があるんだ。
それが、主人公(高校生)が普段考えないだろうから抵抗があるのか。
それとも、余りにガキっぽくて、青臭すぎる独白に自分自身が恥ずかしく思って抵抗があるのか
926:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/05(火) 06:50:28.05 ID:ZGxmn3BAO
上条さんでいう説教モードに入らすんだけど、正直悩む
感情が高ぶって口調を悪くするか、淡々といつも通りの口調なのか
927:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/05(火) 06:56:41.36 ID:kDCZKOoCo
主人公の性格による
928:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 07:20:25.92 ID:8Fom6tGDO
このまえVIPに立ってたシュタゲSS面白かった
アニメ終わってからシュタゲSS増える予感
1002Res/271.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。