218:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]
2011/07/06(水) 00:18:09.59 ID:p43hANcAO
【小ネタ】
「さて、いよいよしもやんが壊れたわけやけど、物語はこの辺りでクライマックスなんよね」
「そういうのは事前に行って頂きたいですの!」
「さて、今日は今までのサブタイトルから回収するんよ」
「でも毛色が今までと違いますわね」
「そうなんよ、今までは下条勢力やったから負債の方が大きかったけど、今回は対下条勢力やから差し引いてプラスのお話なんよね」
「負と正というわけですのね」
「さて美琴ちゃんやけど本来は頭にごが付くよていやったんやけどちゃんと一方さんのヒロインをしてくれたわけやね」
「……白もやしェ」
「テーマは『ヒロイズム』なわけなんよ」
「自己愛、狂愛、飢餓から横文字ですの?」
「そやー、自己愛もナルシズムなんて突っ込みは勘弁やでー。つまりは美琴ちゃんは作者が考えるヒロインを演じてる訳や。だからといって一番好きなキャラみこちゃんちゃうでー。さりげなく茶店さんやと暴露したとこで解説するんよ。
さてみこちゃんはまた後で説明するんでまた後でやで」
「もっとお姉さまを!」
「さて、あくせらたんやけどわかる通り、結構原作通りの進み方なんよ」
「原作? 読み直せですの!」
「うるさい、わかっとわ! ボケェ!
こほん、まぁ原作通りのヒーローな訳よ。「過去の過ちを後悔しつつ、正しき道を云々」な訳や」
「この場合のただしき道は贖罪なんですの?」
「その通りや。実際、原作読んでて『レールガンの立ち位置、絶対に一方さんのヒロインだよな』とかレベル6シフトの段階で思うてたんやけど『また、上条、てめぇか!』とか思いつつフンスした結果、『通行止めよりも電磁通行の方が自然だろ、やってやる』ってのが、この話の起因なんよ。
まぁ、作者の押し付けがましい解釈はおいといて、一方さんが散々加害者にされてるけど一番可哀相なのは一方さんだろってのがこの章の目的なんよね、力が強い者が弱者をまもるなんて理論は押し付けなんよ、球磨川さん風に言えば『僕は被害者だ、僕は悪くない』くらいのこと書こうかまよったんやけどそれかいたら正義も糞もなくなるわけやから、一方さんには対下条をしてもらう為に『ヒーロー』になって貰ったんよ」
「サブタイトルは『ヒーロー』ですのね」
275Res/215.66 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。