過去ログ - 佐天「ベクトル操作?」
1- 20
27:SSS ◆KtxQQEeKzw[saga]
2011/07/07(木) 18:09:47.88 ID:9osjIzCt0


一方「オマエは離れてろ」


こうして自分たちの前に現れたということは、調整が済んだと考えた方がいい。
レベル5のベクトル操作能力者。
それも、自分以上の能力を行使するということも念頭に置かねばならない。
そうなると、完全反射はお荷物だ。


完全反射「言われなくても。私じゃ適わないだろうし」


そう言って、そそくさとその場を離れる完全反射。
一応、彼女も自分の立場というものを理解しているらしい。
これで一方通行と樹形図の設計者という1対1の状況が出来上がったことになる。
佐天が現れてから1,2分が経とうとしているが、今のところ動きはない。
2人の距離は50m前後。
音速を超える速度を出せる一方通行からしてみれば、一瞬で詰められる距離ということになる。
もっとも、それは向こうも同じだろうが。


一方(完全反射の時と同じよォにできりゃ楽なンだけどな)


後ろに回って反射を相殺し、血流操作でノックダウン。
あるいは、樹形図の設計者を破壊してもいいだろう。
それができれば、佐天を傷つけることなく救い出せることになる。
だが、完全反射というクローンで、反射の強度が自分と同等であるということを考えると、自分以上の反射を持っているという可能性も捨てきれない。
その場合は、攻撃手段がなくなってしまう。
反射同士が触れ合った場合、強度の強い方がそのまま残るからである。
弱い方は反射自体が打ち消され、無防備になってしまうのだ。
かといって、あまり時間をかける訳にもいかない事情がある。
樹形図の設計者と繋がれることによって、佐天にどれだけの悪影響が与えているか分からない。
心身に深刻な障害が出る前に手を打たねばならない。


一方(よし……)


うだうだと考えていても仕方がない。
先手必勝だ。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
932Res/502.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice