31:SSS ◆KtxQQEeKzw[saga]
2011/07/07(木) 18:12:38.87 ID:9osjIzCt0
答えは簡単だ。
佐天は、『ベクトル操作』の能力者なのだ。
静止している状態からでも、大きなベクトルを操作することが可能なのである。
ただし、自分にもその威力が返ってくるので、あまり大きなベクトルを操作する訳にはいかないという弱点は存在する。
32:SSS ◆KtxQQEeKzw[saga]
2011/07/07(木) 18:13:05.22 ID:9osjIzCt0
唐突に戦闘が始まりました。
これなら、完全反射でも一方通行に対応できたんじゃね? という意見もあると思いますが、その辺は次回で。
あと2回程度で四章も終わりです。
33:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]
2011/07/07(木) 18:15:52.88 ID:aaWPRVbdo
燃える展開になってきた
続きwktk
34:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]
2011/07/07(木) 18:17:03.50 ID:BeLNwDhAO
乙。次回を楽しみにまってます
35:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 18:29:42.73 ID:+O/X11tDO
どうしてこう一方通行と佐天さんの絡むのは良作になるんだろう 乙!!
36:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage ]
2011/07/07(木) 19:49:47.59 ID:eJgY4R1F0
待ちわびたぞコノヤロー
37:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(茨城県)[sage]
2011/07/07(木) 20:38:05.74 ID:/aWjNMWP0
乙〜
そういや木原神拳を機械補助で実行できるってのは新約で黒夜も言及してたね
38:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage ]
2011/07/07(木) 21:23:22.51 ID:eJgY4R1F0
ていうか木原神拳ってただの寸止めじゃなかったっけ?
なのになんで木原くんは殴ったあと拳がふりきってんの?
39:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長崎県)[sage]
2011/07/07(木) 21:23:59.97 ID:CgqD7o68o
そのほうが見た目がカッコいいから
40:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/07/07(木) 22:44:43.71 ID:xRjgMbhOo
>>38
もしかしたら寸止めするためベクトルが反射で引き寄せられて殴ることができる、みたいな感じなのかな
41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/07(木) 22:50:04.00 ID:Nt+mQtydo
>>38
寸止めして拳を戻すと、反射のベクトルが逆に働いてそのまま殴れる
その時その流れに逆らわなければ振り切れる
と俺は解釈
932Res/502.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。