過去ログ - 地の文ってうざくね?
1- 20
13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 07:23:44.50 ID:0WfdNUHIO
地の文「福岡ってうざくね?ぶっちゃけ社会のクズ」


14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 07:30:09.16 ID:E+8QBGM50
地の文嫌いの人はどのへんが嫌いなのかちょっと興味がある


15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/05(火) 07:42:00.44 ID:LDBLCgHAO
>>12
SSと普通の本は違うじゃーんって反論はあるんじゃね

両方確立されたSSジャンルの一つであって、地の文あるのもないのもそれぞれ名作はある
地の文ありの名作のほうが書くのは難しいし読みごたえがあるのは確実だけれども
以下略



16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/05(火) 07:52:53.05 ID:Zrg9w56AO
((( っ*・∀・)っ


17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 08:07:44.78 ID:26iefjZwo
台本形式にも面白いのがないとは言わないけど、
地の文ないのはなんというか、福岡はほんとうざい


18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/05(火) 08:14:35.69 ID:XmAe0egAO
>>12
もしかしたら、福岡どんは紙媒体の小説を読んだ事が無いのかもしれない。
市販の小説で、地の文が無いとか有り得ないし。



19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 08:24:34.66 ID:DG4RD+DSO
>>18
SSと普通の小説は似てるけど違うものだろ
どちらにも良さがあって、それを選択するのは読み手

でもそんなことをわざわざ言うためにスレ立てる福岡おっすおっす
以下略



20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/05(火) 09:24:31.08 ID:BnqPJOpAO
シリアスな雰囲気の時には地の文
ほのぼのやギャグでは台本形式を使ってる


21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 10:06:01.74 ID:9NjOC9RIO
福岡県には本は売ってないのかw
書店には台本が並んでるのか?


22:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/05(火) 10:34:16.76 ID:6x7XODQAO
依頼出そうかと思ったらもう出されてた


23:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 10:39:08.67 ID:WRTmW52DO
地 の 文 な い SS を 読 め よ


69Res/15.56 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice