168:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/07(木) 12:23:06.23 ID:YplK5RPAO
頭がおかしい人たちの頭がおかしい会話がうまく書けない…
いやおかしい会話をうまく書くって変だな
169:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 12:30:57.13 ID:Rc/VvRYDO
>>168自分も頭可笑しくなってみる、って言い方はおかしいが
それしかない気がする
または可笑しい人の言動を参考にするぐらいだよなぁ
難しい
170:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/07(木) 13:17:40.67 ID:ydNddnpAO
おかしいキャラクターは大抵本人にしか理解できないような自分ルールに基づいて生きているからその辺考えてみるといい
人気のある異常者キャラはその一貫性が大事、他者から見たら訳が分からないのに本人は満足してる
基地外はそれがないから逆に一切の一貫性を取り払ってしまえばいい
171:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 13:39:32.03 ID:06aRndHEo
地の文なしでバトルやその他書きづらいものを書いてる・書いてた人っている?
俺は台本形式のときはそうやって書くんだけど、同類がいればどんなふうに書いてるか知りたい
いやぶっちゃけ地の文なしバトル等が御法度、地の文なしSSは質が悪いみたいな空気があって、肩身が狭い
172:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 13:51:17.47 ID:ezI56CdDO
地の文なしでじゅうぶんに分かりやすく面白いSSこそが「SS」として優れてると思うよ
173:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/07(木) 14:30:14.87 ID:6rC2g7YAO
>>171
地の文が無ければ質が悪いって事はないけど、つい最近、荒らしが地の文あるSSを叩きまくったから、その悪影響もあると思う。
174:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 14:57:23.22 ID:06aRndHEo
いや、主観でごめんだけど、以前から地の文がある方が上みたいな空気を感じてて
とはいえ地の文なしは質が悪いみたいな空気がある、は断言しすぎた。流してほしい
で、地の文なしバトル等だけど、まおゆうの例もあるしやりようによってはかなりいいとこまでいけると思うのだけれど
175:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 15:42:06.26 ID:38C5WsQgo
地の文の有る無しで上か下か決まらないが、地の文が有った方が話はわかりやすい。
地の文を書いているという事は、「よりわかりやすく説明しよう」「より細かく描写しよう」と
意識しているからで、話のわかりやすさという点では台本形式は地の文のSSに遠く及ばない。
読みやすいとわかりやすいは似ているけど違う。
(小ネタや難解な文章をこねくり回してるようなSSは除く)
176:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/07/07(木) 15:57:04.01 ID:kWK4x5y70
同意は出来ないけど、そこまで堂々とされるとすがすがしいwwwwww
俺も地の文スキーで、読むのも書くのも地の文ばかりだったけど
練習のつもりで台本SS書いてみたら、それはそれでかなり頭を使わされてるよ。
どう書けば伝わりやすいのかな、面白いのかなって具合で。
177:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/07(木) 15:58:36.51 ID:0/IwSHFAO
>>160
あながち間違ってないと思えてしまうから困る。まあ御坂ほぼ出さないからどうでもいいけど
1002Res/280.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。