252:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 21:20:11.86 ID:uMZzhwXco
て言うか「小説」って表現する程大層なもんでもないし、「SS」って表現が手軽なんだよね。
地の文付きで現行書いてるけど、俺の作品を小説と自称したら、これのどこが小説だよって叩かれる気がするけど、
SSって言えば何かそうでもないみたいな。稚拙な文ってことには変わりないんだけどね。
253:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/07(木) 21:22:48.59 ID:6rC2g7YAO
>>243
それを聞いた場所でも、定義が異なるみたい。
「SSとかAS」って書き方なら、ほぼ"サイド・ストーリー"と"アナザー・ストーリー"のことになると思う。
254:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 21:23:05.56 ID:0xXtZx8uo
>>248
バトルが戦車戦とかだったら砲手と戦車長の会話とかでなんとか不自然にならないようにできると思うんだけど
一対一の格闘戦みたいな場合だと、そもそも本気で戦ってる時にぺらぺらしゃべるのが不自然と言うか……
対戦相手との距離間もあるし、独り言とか技名を叫ばせるのも限界があるんだよね
括弧とかで括って内面を語らせるのは一人称の地の文っぽくなるけど使えなくはないかも
255:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 21:27:02.02 ID:06aRndHEo
ええと、漫画ラノベアニメでも登場人物の話し方が実際現実にいる人間のものとはかなり違う、に代表されるような不自然さはある
でも、それらは比較的簡単に人々に受け入れられてる。ように見える
一方地の文なしのバトルの説明口調などの不自然さはよっぽど頑張らない限り一般? に受け入れられない雰囲気
この違いはなんだろう、技術なのか? と思っただけ
256:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/07(木) 21:27:20.34 ID:bXcYYSfb0
予防線的なモンか まぁわかるかも
ここでレスの数が多いとか少ないとかたまに話題になるけど、レス数が多いことより
自分の伝えたかった部分についてわかって貰えたっぽいレスが付く方が嬉しい
こないだすごい書きたかった場面書いて、ちゃんとわかって貰えたかんじのレスが
257:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/07(木) 21:27:25.94 ID:6rC2g7YAO
>>252
ここはともかく、他の場所には【SS小説】っていう区分もある。
この場合は、【サイド・ストーリー】って意味の略で"SS"が使われる場合が多いと思う。
258:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 21:30:24.40 ID:JfoQKcsEo
結局いろんなとこで言われてるけどSSの明確な定義なんてないんだよね
ショートストーリーとかサイドストーリーとかファンフィクションとかを総称してSSって言ってるっぽいんだけど
俺はなんとなく小説サイトとかじゃなくてこういう2ch形式の掲示板で書かれる奴を「携帯小説」みたいな枠で「SS」って呼んでる
259:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)
2011/07/07(木) 21:33:10.55 ID:OZoAHsTGo
まあ結局、人が何を言って何が主流だろうが空気読めと言われようが
勝手に好きに書いた奴が勝ち
ってこったな
260:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 21:37:33.00 ID:Z+CE9IQjo
>>255
そもそも地の文なしがバトルなんかで使われにくいのは上手く伝えることが難しいからじゃないの?
擬音、台詞、半角カナくらいしか思い浮かばないけど、どれを上手く使っても情報量が足りない気がする。どうしても安っぽくなりやすい。
地の文足して台詞少な目にした方が楽なんだよ
261:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/07(木) 21:38:13.27 ID:ENnVBhIvo
ほむほむ。
台本形式が正統という論旨の根拠があれば面白いなーと思ったんだけどね。
まあ、各人が書きやすいスタイルでいいっしょ。
正統、異端云々で自分のスタイルに言い訳を持つのはやだなあと思ったので聞いてみました。
262:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/07(木) 21:39:20.56 ID:6rC2g7YAO
>>258,>>259
その意見、建設的でいいと思うな。
取り敢えず、気軽に書き込めるのが、ここの良さだろうし。
1002Res/280.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。