過去ログ - SS製作者総合スレ8
1- 20
452:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/10(日) 02:15:22.22 ID:GCAc7/IBo
最初はラブラブイチャイチャなカップリングでSS展開させて、

終盤でめちゃくちゃに引き裂いて、ぐちゃぐちゃに関係を壊すSS。
で、救いは、ない。

以下略



453:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/10(日) 02:45:27.26 ID:Uqkusvwjo
愛すべき悪役にさせるのがいいんだろうな


454:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/10(日) 03:15:59.93 ID:4lKsO6JDO
悪役で人気があるキャラだと球磨川とベジータを思い出した



455:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/10(日) 03:18:38.91 ID:KvRPlxMAO
ハマーン様やシャアも何だかんだ愛されてるよな、極悪人だけど


456:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/10(日) 03:20:32.26 ID:KvRPlxMAO
地の文の人称による変化がイマイチ分からん……


457:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/07/10(日) 03:24:19.67 ID:0kDg292Oo
>>454
そこは違くないか?
DBなら、フリーザ様とかさ。悪の華てのはあるよな


458:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/07/10(日) 03:26:55.31 ID:jgKIx4nIo
禁書だと木原くンはかなり人気高いよね


459:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/10(日) 03:27:42.07 ID:VcW/dleRo
一人の心情を描く「一人称」
複数の心情を描く「三人称」 (神の視点とも呼ばれる)

主にこの二つが分かっていればいいんじゃないか?


460:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/10(日) 03:30:26.77 ID:4lKsO6JDO
登場人物の心情(一人に限る)と一緒に行動を描写可能/語りの視点から見た情報しか書けない
引っ掛け(トリック?)などはやり易いかもしれない
←一人称
行動だけを描写可能、ただし登場人物の知り得ない情報も表記可能
感情的な文章は基本的に使わないため、表現が一人称よりも限られる
以下略



461:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]
2011/07/10(日) 04:43:16.43 ID:3X730/QTo
文章の人称と描写の視点は別のことじゃね?

三人称で主人公の視点を描くこともあれば、
特定キャラの一人称で神の視点を描くこともないわけじゃないし。
後者はキャラが物語の語り部として全話語る感じの作品とかな。


462:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/10(日) 04:53:56.36 ID:uWFtfu7j0
三人称でも主観はあるべ。
三人称と神の視点はまた別。

FPSとTPSの違いみたいな。


1002Res/280.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice