481:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/10(日) 17:31:30.95 ID:MDY0e/TSo
>>479
無自覚なのかもしれないのであえてスルーとかNGせずに書かせてもらうんだが
「安価スレを駄安価でクソスレに変えることが生きがいみたいな人もいる」と書くならまだわかるが
どうして「唯一の生きがいな」といった未確認の情報を入れてまで特定の個人を煽るような書き方をするの?
わざわざ争いの種をここに持ち込んでるようなものだし、荒らしを助長・育成する行為だと思えるんだけど
482:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]
2011/07/10(日) 17:42:03.51 ID:3X730/QTo
たとえばTCG系安価スレだと、安価ごとに「安価:〜系カード」とか、
冒頭で「重複・禁止カードは無効」とかいうふうに、レス番だけ狙っても
有効な駄安価ができないような条件付き安価うってたりするな。
ホモネタ禁止とかネタの許容範囲を最初に明言しておくのも大事かもしれん。
483:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/07/10(日) 17:52:11.09 ID:jgKIx4nIo
>>481
ん、ちょっと書きすぎたな
ただ展開ぶち壊し目的でしばらく粘着してるのは本人さんが公言してたことなので
楽しんでたスレの空気をブチ壊されて妙な感じにされたのせいで、嫌悪感が先行したんだと思う
484:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/10(日) 17:58:15.03 ID:1g4xq15g0
作中で説明済みの事柄に対して、
「なんで○○が××なの?」的な質問を受けると困る。
自分としてはちゃんと説明してるつもりなんだけど、
やっぱり実力不足なんだろうか……。
485:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/10(日) 18:02:49.98 ID:4IUMHc6Bo
>>484
読んでないからだろ
486:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/10(日) 18:08:10.29 ID:VcW/dleRo
長編をダレさせずに読ませる手段って何なんだろうか
設定か?それとも地の文の上手さなのか?
487:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]
2011/07/10(日) 18:12:14.93 ID:3X730/QTo
>>>484
丁寧で読みやすい文でもスッカスカで読みやすい文でも、その時の気分次第で
流し読みで済ませたりすることはあるから、必ずしも作者のせいではないな。
とくに不足なく説明済みの事項なら、そういう質問はむしろ読者間の作品談義の
488:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)
2011/07/10(日) 18:43:03.09 ID:Vm2eRTM5o
>>486
煽れ
何かすごい展開がありますよーってな風に煽りまくれ
結果は肩透かしでも構わん
489:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/10(日) 18:48:11.38 ID:kTyLZvvIO
確かに長期放置は一番ダレるな。書く側としても読む側としても
490:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/10(日) 18:51:01.73 ID:IsC4h39AO
コンスタントに投下するか、ある程度周期を決めて投下するのがいいよね
読む側としても
1002Res/280.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。