582:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/11(月) 18:58:57.66 ID:vfAG7iHXo
オリジナルのシリアスでも面白けりゃレスは付くさ。
583:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/11(月) 19:04:40.64 ID:K9UfcawXo
本筋から外れた自己満足な小ネタの解説を、ゲームやアニメのスタッフインタビューみたいに
「実はこの小物の配置にこんな意味を込めてたんですよー」「そんな細かいところまで!」とか
いったノリで自作自演したいって話だな。
だれもインタビューや細かい考察をしてくれないけど名作作った気分になりたいんだろう。
584:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/11(月) 19:09:13.54 ID:AmSUh5zAO
>>583
なるほど…参考になりました
ありがとう
585:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/11(月) 19:39:58.14 ID:P3cA0C4No
その観点だと完結したあとに質問コーナーってどうなのかな
話の内容がかなり難しいだろうから分かり辛かっただろう点とか補足するのにやろうかとか思ってたんだが
586:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/11(月) 19:44:31.21 ID:vfAG7iHXo
>>585
だから…「そんなことしなくてすむように物語中で分かりやすくスッキリさせるように頑張れ!」って言いたいんだってば・・・。
587:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/11(月) 19:46:05.33 ID:w7fcJ1F+o
>>585
完結の投下の後に
「不明な点などあれば答えますよ」くらいでいいんじゃね?
588:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/11(月) 19:46:18.05 ID:P3cA0C4No
それは分かってるんだが……
どうしても説明不足な部分出てくるだろうからどうしようかなーって。まあ何もしないのが一番なんだけどね
589:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/11(月) 19:48:33.00 ID:w7fcJ1F+o
>>588
それこそ書きたかったら、tips的な形であの事件の裏側〜○○視点〜みたいにおまけで書けば?
590:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/07/11(月) 20:00:34.38 ID:xgJ9wR0R0
2日ばかり書かなかったら、勝手に完結宣言されてた件wwwwwwww
591:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/11(月) 20:03:34.92 ID:w7fcJ1F+o
>>590
ざまあwwww
と、言いたいところだけど大丈夫だったの?
運営が手動でやってるだけあって、荒らしがHTML化の依頼出しても受理されないって印象はあるんだけど
1002Res/280.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。