751:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage saga]
2011/07/15(金) 12:40:28.23 ID:6vYnwjzAO
PCとか携帯の画面が一瞬暗くなったりすると映る、自分のにやけ顔を見る度に本気で自分を殺したくなる
752:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/15(金) 12:42:21.15 ID:Mo02NXj4o
>>749,750
ありがとう
少し話を加えながらやってみる
753:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/15(金) 13:54:46.29 ID:iZuKpRd+o
あ、そうそう俺>>695だけど、ご意見どうも
俺もその昔はVIPの素直クールスレで「男」と「クー」で色々書いてたけど、長編を書くならやっぱり名前は付けてやりたいって思うんだよなぁ
大事なシーンなんかでも呼ぶのが記号っていうのにはどうも抵抗がある
今の所ここでオリジナル長編を書くつもりはないから、別に気にするような事でもないんだけどね
754:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/15(金) 15:35:24.25 ID:FTIeHMVDO
>>753
名はそのキャラクターを表すものだからつけるべきだとおもう。
無個性なら男や女でもいいとも思う。
755:738[sage]
2011/07/15(金) 16:38:49.17 ID:FTIeHMVDO
>>739、>>740
もしおれだったら
上条「」美琴「」垣根「」心理「」のやつ
「」内にはセリフがはいるよ。
違ってたらすまん。
756:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)
2011/07/15(金) 16:59:28.87 ID:1YOWDMof0
名前付きオリSSは大好物だけど、漢字名はやめて欲しい俺も居る
初登場時は覚えてられるけど、数日あけてから二文字の漢字名がひたすら
○○「〜〜〜」
△△「〜〜〜」
□□「〜〜〜」
757:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/15(金) 17:01:45.28 ID:Y3X+6bTAO
>>756
大丈夫だ、問題ない
758:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/15(金) 17:03:14.58 ID:ESpt7DcAO
>>756
参考として聞きたいです
女「私の名前はマリアだよ」
よりも
759:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/15(金) 17:03:19.21 ID:mi0nflJGo
今だここであがるのはオリジナルか禁書の名前……
おい、数少ないシュタゲSS作家!頼むから完結まで書いてくれ!
という個人的な要望。
760:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/15(金) 17:03:26.71 ID:iZuKpRd+o
それは自然かつ個性的なネーミングと簡単なキャラクター紹介でなんとかならないかな……
基本を漢字にすれば、>>695で書いた呼び方のバリュエーションに更に幅が出来るんだよなぁ。漢字・ひらがな・カタカナと
文字だけで表現する世界だし、そういう所でキャラクターを出せるようにするのは大事だと思ってる
何にせよメリハリ=ネーミング力は大事だなー
1002Res/280.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。