862:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/16(土) 20:35:30.04 ID:q1dOwQEDo
長袖じゃなくて、「その上にこれ羽織れよ」とかじゃ駄目なの?
これだと長袖着てる人に上着を渡してる人のセリフだけど。
代名詞的なサムシングを使ったらどうだろう
863:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/16(土) 20:35:31.59 ID:FTg84Xom0
>>860
それでいこうと思う。
右往左往してしまって非常に申し訳ない。
864:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/16(土) 20:37:07.91 ID:RVgok/lno
台詞なら「もう一枚羽織っとけよ」「長袖の上にもう一枚羽織っておけ」
食べ物の描写持ってきたよ〜 あれ?もういらない?
nanabatu.web.fc2.com
nanabatu.web.fc2.com
865:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)
2011/07/16(土) 23:53:38.09 ID:sK30Ebero
みんな映画見るかい?
二時間弱で創作に必要な要素を余さず勉強できる、優れた教材だと思うんだけど
キャラクターでも演出でもシナリオでも、「参考になった」って映画教えて欲しい
どうしても趣味のジャンルばっかり見て偏っちゃうからなぁ……
866:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/17(日) 00:15:58.63 ID:RMIDprclo
MGM黄金期は最強
有名どころだと「雨に歌えば」「オズの魔法使」「ザ・サウンドオブミュージック」あたりか
867:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/07/17(日) 00:18:30.19 ID:JvJJ8waAO
趣味がよくわからないけど
偏りを解消するなら蔦屋をぶらつくのはどうだろうか
ロングセラーやPOPや店員さんオススメ等々人気のある作品はなにかしら理由があるから、それをねらって借りてみる
自分はそれでアフタースクールという邦画に当たりました
868:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/17(日) 00:42:08.33 ID:E7qplbh5o
南極料理人
第三者視点で見るからこその、登場人物の心の揺れが綺麗に表現されてた
セリフもすげえ上手い
自分のこと聞かれてるのに他人ごとのように答えてしまう、とか口下手な人のセリフ回しが秀逸
869:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/17(日) 00:48:27.03 ID:H2gOZdw00
『シックス・センス』
最後のオチが衝撃的で、そのための伏線やストーリーの運び方は本当に上手い
このプロットの整合性の持たせ方は参考になると思う
870:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/17(日) 01:40:14.84 ID:HoKbO9Gto
『タイタニック』
物語の回想とか、魅せ方とか、BGMとか、歌とか……
まあ、上映時間はへぁんぱないけどね。
いつもあんな感じを理想にしてる。
871:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/17(日) 02:11:26.02 ID:d1AEj0XYo
ここで敢えてミツバチのささやきを挙げて、空気の読めない阿呆をやってみる。
1002Res/280.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。