96:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 00:50:55.30 ID:mQcGId9io
なんで>>90に対してありきたりの返答しかしてないの?
面白いっていってくれるだけでありがたい?感謝すべき?
んなの当たり前だろーが。その上でどう面白いか聞きたいんだろ?
俺は素直に聞いていいと思うぜ。ただしつこく「どこが面白かった?もっと具体的に!!」
ってしつこく聞くのは悪印象だからやめておいたほうがいいと思う
97:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 00:56:16.39 ID:lOxxlL8IO
>>91
書き手が埼玉のおっさんであるかどうかは重要だと思うぞ
98:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 00:59:15.32 ID:rJd/QdN0o
>>96
ちょっと待ってくれ
自分は面白いと思ったらそれ以上のことは考えないよ?
どう、とか、なにが、って聞かれても
99:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(滋賀県)[sage]
2011/07/07(木) 01:00:53.47 ID:mJlZRaWQ0
>>95
自分はもう文芸部に入ってるつもりでやってるから
その上感想をくれるってだけで十分すぎるくらい楽しんでるよ
年齢晒しとかは一切しないからある意味吹っ切って書いてるしあとは経験と知識積むことを目標に書いてる
100:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/07(木) 01:01:21.50 ID:6rC2g7YAO
>>96
言いたい事はわかるが、感想の方向性を指定するってのは、作家のエゴが相当入るぜ?
というか、ここの読者さんに、そこまで求めて、あるいは期待していいもんか迷うな。
101:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 01:05:19.39 ID:5vnUPNqDO
そんな不毛な言い争いより
>>40
あたりの技術論を語り合う方が有意義な気がする。彼はもっと評価されていい。
102:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/07/07(木) 01:06:13.46 ID:FW1I9dcVo
>>96
読者に多くを求めすぎだろ
「ここがこういう解釈されるとは思わなかったから面白い」とか
「このキャラの行動が爽快だったから面白い」とか
SS書いてない一般の読者はどういう理由でどういう感触を得たか等を考えて読んでない
103:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2011/07/07(木) 01:06:49.68 ID:NDtFNk6Lo
いや、そこまで考えて読んでないだろ
104:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 01:08:25.46 ID:mQcGId9io
>>98
おまえは停滞的つーか向上心がないっていうか……
俺は「面白い」しか感想を言わない人をないがしろにしてるんじゃない
むしろありがたいと思う
だけど書き手としては「○○が○○で面白かった!」って具体的に言ってくれたほうが嬉しいだろ
105:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/07(木) 01:09:46.25 ID:8edVD162o
落ち着いてくれ。
勿論面白いと言ってもらえるだけで天にも昇る幸せだ。
感想を強要するつもりも無いし、ただの我儘なのも理解してるよ。
俺は【明るく元気ですっきりするエンターテイメント】を目指して書いてるんだから、小難しい事を考えて読者さんに読んでほしくないもの。
1002Res/280.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。