過去ログ - 新・学園都市第二世代物語
1- 20
953:LX[saga]
2012/12/09(日) 00:46:32.86 ID:OI8V7OWG0
皆様こんばんは。
>>1です。

沢山のコメント有り難うございました。

>>946さま
御指摘有り難うございます。やっぱりその方が良いと自分でも思います。
前作は1000以内で収まった(収めた?)ので、1つの話で複数のスレを使うのは初めてです。
うまく出来るか心配ですね。最初のコマ、イントロの書き方も考えてます。

>>947さま
>どんどん美琴の印象が悪化していくのは私だけ…ですかね。
まぁそういう風に書いてますもので(失礼)そう仰って頂けると嬉しいです。どうも有り難うございます。
美琴の苦労はこれからも続くのです。茨の道ですね。
実際にひとの上に立つってのは簡単な事じゃありません。
ある時はごまかし、嘘を付き、け落とし、いやなヤツにも仕方なくゴマを擦り……
あ〜見たくもない世界ですねぇ。
山崎豊子の小説読んで、「大人の世界って、こんな汚い事をしなきゃいけないのか」と衝撃を受けた事を覚えています。

>>948さま
アドバイス有り難うございます。その方向で行きます。

>>949さま
コメント有り難うございます。
「権力者上条美琴」これは良い言葉ですね。なんかアイデア出てきました。
今度はこのセンで書いてみようかなと思ってしまいました。
美琴の性格はどうでしょう、基本線は父親旅掛ではないですかね? それに母親の愛情が注がれて基本線が出来たと。
自分としてはそう言う気がします。

>>950さま
コメント有り難うございます。巧く書けたとは絶対に思えない拙作でしたが、そう仰って頂けると素直に嬉しいです。
第三部も頑張ります。

>>951さま
コメントとアドバイス有り難うございます。
番外編ですか……1つ、どうしようか、と思っていたイベントがあるのです。
第三部には入れづらいネタだしな……と思っておりましたが、そう言う手がありましたね。やってみます。
ネタの内容は「sage進行」になりそうなもの、ですが……(苦笑

>>952さま
アドバイス有り難うございます。書き方から想像しますと>>949さんと同じ方でしょうか?
さて、教育実習ですか……中学校の時くらいしか実習を受けた記憶ないですし、学校の先生という職業もよく知らないのでかなりハードル高いです(泣

それでは、遅くなりましたが、第二部の登場人物紹介を投稿致します。
イレギュラー投稿になりますが何卒御了承下さいませ。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1293.21 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice