過去ログ - 学園都市も東日本大震災の被害にあったようです
1- 20
33:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/15(金) 21:53:37.66 ID:u6t9KuSi0
どうでもいいが学園都市のモデル自体が今危ないからなww
(立川市の立川断層。)
まあ実際に来たらモノレールの橋脚は倒れ、曙町のガスタンクからガス漏れを起こし、伊勢丹(丁度ねーちんと上条が戦ってたあの場所)の辺りの雑居ビルも崩壊だろうな…。

まあ唯一の救いは陸自が昭和記念公園の隣に居るから救助されるのは早いことか?


34: ◆aWfrM7UWWY
2011/07/16(土) 03:18:28.90 ID:N/PAy7Mx0
>>1 被災者をバカにしないならいいよ、自身の恐ろしさや対策に関してとあるを通じてたくさんの人間が把握してくれるのはいいことだ
>>19  ただし、おまえさんはダメだ、北海道にも原発があることを忘れるな

あ、ちなみに東北生まれです、津波被害のあった地域から5KM離れています、危機一髪でした


35:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2011/07/16(土) 05:28:36.00 ID:67cRQ58AO
コピペにマジレスされても…正直すまんかった


36:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/07/16(土) 05:33:09.02 ID:qJ926mjDO
>>35
コピペでも許されねぇことがあるとわかれ

俺も東北人だ
津波被害はなかったが本棚倒れて捻挫したわ


37:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/16(土) 06:42:48.83 ID:7zeJV4lN0
震災当時に風呂に入ってた俺って・・・orz


38:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/16(土) 07:17:05.36 ID:+tKCXyJDO
立川市は東京消防庁の第八方面本部もあるし災害時は昭和記念公園も緊急時避難場所にもなるし災害時には機能しそうではあるが


39: ◆aWfrM7UWWY[sage]
2011/07/16(土) 12:04:20.00 ID:wxjekYvi0
>>37  俺、35分ごろまでシャワーに入ってた、風呂にしとけば後々トイレの水が確保できたのに....ORZ___
>>38 問題は都内で大量に出る被災者を学園都市が保護してくれるかどうかだよな、学園都市は世界的な核戦争後のことも考えてそうだけど
御坂から電力をもらえるよな上条さんは、浜面らは普通に重機のエンジンから電力を確保してそう


40:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/07/16(土) 12:40:35.96 ID:FEpGqkiGo
いきなり一方通行をアイキャンフライ!とかいってとばしちゃうSSが
防災啓蒙作品になる目は無いと思うわ。



41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(青森県)[sage]
2011/07/16(土) 14:41:03.59 ID:ZSPzuR1K0
まあ流石に未曾有の災害がおきちゃ学園都市も外からの被災者を保護せざるをえないんじゃないかと


42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/17(日) 02:02:31.55 ID:GBbw8p7IO
まだ残ってたのか
さっさとHTML化依頼してこいよ


43:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/17(日) 19:37:30.95 ID:E7qplbh5o
面白くない
ただ、それだけ


59Res/13.30 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice