808:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/08/02(火) 13:02:34.57 ID:fruzC+QJo
すべてはハッタリで押し通せ。
谷口悟郎のアニメみたいにな。
勢いが無いと呆れられて、普通だと文句を言われる。でも勢いがあれば笑って認められる。
809:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/08/02(火) 14:24:35.22 ID:6yzXlSOSo
ギアスのはったりと怒涛の展開はよかったなぁ
今思い返すとそこまででもないんだけど、放送中は次はまだか次はまだかと狂おしい気持ちでいっぱいだったし
個人的な目標はあんな感じで毎回劇的に展開させて、読者さんを次回まで引っ張っておくこと
810:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/02(火) 14:33:12.64 ID:ydrak7+ko
俺はガンソードが好きだなあ
最初から最後までぶっとい芯の通ったムダのないストーリー展開は見習いたい
811:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/02(火) 14:39:24.72 ID:4sSiNuODO
ギアスか…ううむわからん
谷口悟朗で調べてみたが、見たことあるアニメがなかったぜ
ハッタリのある勢いってのは劇的な展開をさせるってこと?
812:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/08/02(火) 14:40:21.02 ID:m+6GOtaao
エヴァ→ギアス→まどか☆マギカ
勢い&ハッタリ系の華麗なる系譜
813:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/02(火) 14:42:48.93 ID:n7K+xvmoo
アイシールド21が好きだったな
ほとんど熱血スポ根だったけど、もちろん俺はそういうの好きだったけど
ハッタリ、心理戦、作戦とかがすっげーかっこよかったのを覚えてる
814:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/08/02(火) 14:58:25.98 ID:6yzXlSOSo
>>811
基本的に二期の序盤以外は捨て回がない
毎回展開に大きな変化があるからいつもハラハラする
唯一不満があるとすれば、紅蓮可翔式とは一体何だったのかというところくらいか
815:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]
2011/08/02(火) 15:19:23.56 ID:YhJcQoFAO
最終回のカレンもいただけなかった。それでも一番好きなキャラだけどね
816:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/08/02(火) 20:25:33.94 ID:fruzC+QJo
いやギアス自体の話はせんでいい
>>811
キン肉マンとかテニスの王子様みたいな感じ、最近のだと禁書とかもそうだけど
簡単に言うと、ありえないことを恥ずかしがらずにやりきるってこと
817:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/02(火) 21:38:10.47 ID:m3RTBhcx0
お前ら的にヒロイン非処女ってどうなのよ。
1002Res/241.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。