883:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 19:02:39.26 ID:DMky6CTB0
俺が普段言われてる『気持ち悪い』って『気持ち良い』の逆なんだよな?
ってことは、イケメンで性格良い人は『気持ち良い』ってことなんだよな?
884:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 19:06:32.74 ID:M0cm1cZDO
そんなことより
二次で原作の流れをそのまま少し変えてやりたい場合って
原作をほぼ写す形になるがいいんだろうか
1場面だけなんだけど
885:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 19:26:37.83 ID:ULNVHqkfo
>>884
量とその場面の有名さによる
有名なら端折っても伝わる
でも、できれば写す形なのはあんまりオススメはしたくないなあ
886:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/08/03(水) 19:40:27.95 ID:qIBQzapAO
読者さんにどれくらいの前提知識を求めるかによると思う
読了前提なら「そういうことがあった」と触れるだけでもいいし、
未読にもやさしいようにするなら原作の大筋が変わらないように表現や書き方、視点を変えるとか
887:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 20:08:43.44 ID:7qTTo7fFo
大人数会話関係のレスくれた人ありがとう
いつもは>>849みたいにするんだけど、4,5人ぐらい集合してしまったもんで
難しいと感じているのが自分だけじゃないと知ってちょっと安心したww
ここで出た意見を参考にして色々と試してみる
888:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(奈良県)[sage]
2011/08/03(水) 21:27:11.03 ID:Qqs3QDvC0
今書いてるSSの次の投下が>>940からなんだけどさ
どのタイミングで次スレ立てればいいんだろうか
889:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/08/03(水) 21:31:50.41 ID:+DYVz7Z8o
>>888
流れにもよるけど980くらいでいんじゃね
890:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(奈良県)[sage]
2011/08/03(水) 21:34:09.28 ID:Qqs3QDvC0
>>889
やっぱりそんなもんか
ありがとありがと
891:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 21:35:32.27 ID:DMky6CTB0
前に書いてたのは結構レスが付いてたのに、ジャンルを変えて新たに書き始めたら途端にレスが少なくなったぜ
粘るしかなさそうだ
892:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)
2011/08/03(水) 21:55:03.49 ID:2hVYR7Hn0
こないだ作中経過年数30年の短編を書いた。台本形式で。何が難しかったかっていうと、登場人物に年を取らせること。
相当苦労して調整したんだけど、それでも若い頃(20歳)のころと終盤(50歳)で別人のような口調で、しかも若い頃がバカっぽくなってしまった。
なかなかセリフだけで人物の年齢を変化させるの難しい。なんかいい処理方法あったら教えて!
1002Res/241.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。