77:1[saga]
2011/07/23(土) 17:07:15.01 ID:WJ5P8UK50
私と”紫”編隊が撤退した後に、あのシェズナ・レーダーは
ISAF機の手によって壊滅させられていた。
その結果として起きた事は、レーダーの索敵範囲にあった
78:1[saga]
2011/07/23(土) 17:08:01.19 ID:WJ5P8UK50
今日の任務は、味方輸送機の護衛任務。
空からISAFの息の根を止める事に失敗したエルジアは、
大陸東岸のリグリー飛行場よりさらに南に位置する
79:1[saga]
2011/07/23(土) 17:08:29.93 ID:WJ5P8UK50
AWACS
<< こちら管制機ネボグラズ。黒編隊、青編隊、間もなく合流地点に達する >>
AWACS
80:1[saga]
2011/07/23(土) 17:09:01.66 ID:WJ5P8UK50
だが、続けて耳に入る通信に私の期待は掻き消されてしまう。
今日は万全の調子で、一緒の空を飛べると思っていたのに。
81:1[saga]
2011/07/23(土) 17:09:33.31 ID:WJ5P8UK50
そうして私が乗るMIG-29に施された両翼端の黒いカラーリングの先に、
彼女達の乗るSu-35が距離を置いて囲い出す。
私の乗機とは違い、彼女達の乗機はエルジア軍でも量産が始まったばかりの
82:1[saga]
2011/07/23(土) 17:10:48.46 ID:WJ5P8UK50
Homura
<< 何かおかしい事を言ったかしら? >>
Sayaka
83:1[saga]
2011/07/23(土) 17:11:19.64 ID:WJ5P8UK50
Homura
<< …ええ、心に刻んでおくわ >>
84:1[saga]
2011/07/23(土) 17:11:54.35 ID:WJ5P8UK50
戦友。
エルジア軍に入ってから、私の初めて聞いた言葉。
85:1[saga]
2011/07/23(土) 17:12:28.89 ID:WJ5P8UK50
雲の多い今日の空は、別の”雲”にも覆われていた。
この輸送機群を守る戦闘機隊の他にも、
味方のTu-22MP電子戦機が護衛に付いていたのだ。
86:1[saga]
2011/07/23(土) 17:12:59.34 ID:WJ5P8UK50
AWACS
<< 敵機、高速で接近!方位0-3-0! >>
FRIEND
87:1[saga]
2011/07/23(土) 17:13:35.38 ID:WJ5P8UK50
AWACS
<< おい、青編隊は何をしている!電子戦機のサポートレンジ外だぞ! >>
668Res/390.43 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。