過去ログ - けいおんSS 雑談スレ Part.68
1- 20
898:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 19:54:32.27 ID:hs3FzI1DO
>>897

リズムの取り方とか?


899:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/08/03(水) 20:01:03.63 ID:g16BP/azo
俺も音楽は全然分からんけど
ジャズってむしろサックスとかピアノとかトランペットのイメージがあるんだけどどうなの?


900:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(田舎おでん)[sage]
2011/08/03(水) 20:13:51.59 ID:0F0TQDZ6o
ジャズと言えばウッドベース


901:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 20:21:05.75 ID:6gnSNx/DO
カキ「純ジャズ研じゃねーから」


902:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 20:27:14.84 ID:V8lmR9lAO
>>895
参加出来たらしようかなと
予定がどうなるかわからないからいっつも飛び入りなんだけどねー


903:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 20:33:37.98 ID:cA9T2LOP0
難しい質問だなあ。
ジャズと言うのは、アメリカに移民として渡った白人の賛美歌などと奴隷として渡ったアフリカ人の民俗音楽が融合してできた音楽。
ジャズにもいろいろなスタイルがあるけど、一般の人が思い浮かべるジャズってのは、ピアノ、ウッドベース、ドラムのトリオか、それにサックスあたりをプラスしたカルテットか、金管木管楽器が多く入ったビッグバンドに寄るスイングあたりかな?
その辺だと、アコースティック楽器が中心で、エレクトリック楽器はあまり使われない。

以下略



904:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 20:38:27.67 ID:lC0e9hAAO
も、もう少しざっくりして三行くらいで頼む


905:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 20:47:41.97 ID:cA9T2LOP0
じゃあ、歌ありでギターやキーボードが入ってて、ドラムがドンタンドンタンしてるのが軽音。
アコースティック楽器中心で、どことなくエッチ臭いのがジャズww



906:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 20:52:08.81 ID:lC0e9hAAO
なんだアニメ純ちゃんは痴女だったのか


907:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 20:52:56.38 ID:mHApAEsDO
擁護集は四ツ葉載せろ


908:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/03(水) 20:55:31.39 ID:hs3FzI1DO
>>907

載せろ載せろ言ってるなら自分で編集すりゃいいじゃん

まぁ、自演乙!


1002Res/221.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice