過去ログ - ほむら「……『ミラクルワールド』?」
↓
1-
覧
板
20
39
:
【魔法少女紹介】
[saga]
2011/08/03(水) 23:02:26.35 ID:vlaKGJI20
○魔法少女さやか☆ナイト
契約モンスター
:ダークウィング
アドベントカード
:アドベント:ダークウィング召喚
:ソードベント:ウィングランサーを召喚
:ガードベント:ウィングウォールを召喚
:ナスティベント:ダークウィングによる超音波攻撃
:マッハベント:一時的な超加速が可能。ただし直線的な動きしか出来ない
:ファイナルベント:『飛翔斬』を発動
※原作と違って『トリックベント』が無くなり、代わりにオリジナルの『マッハベント』が入っている。
何で『アクセルベント』じゃないかと言うと、そっちの方がさやかっぽいから(剣的な意味で)。
『飛翔斬』は原作と違い、ダークバイザーにマントを絡ませ、ドリル剣と為し、上空から急降下して相手を突き刺す技である。
○魔法少女マミ☆シザース
契約モンスター
:ボルキャンサー
アドベントカード
:アドベント:ボルキャンサー召喚
:ストライクベント:フォルビーチ(シザースピンチ)を召喚
:ガードベント:スクードーロ(シェルディフェンス)を召喚
:シュートベント:アルキブージョ(クラブマッチロック)を召喚。このカードだけは複数所持している。
:シュートベント:ボンバルダ(シザースカノン)を召喚。上と違って一枚だけ。
:セイロンベント:紅茶を召喚。特に意味は無い。
:ファイナルベント:『アタッコ・フィナーレ(シザースアタック)』を発動
※原作に比べると大幅に強化されたデッキを持つ。
二枚の『シュートベント』により、マジカルマスケットとマジカル大鉄砲を召喚可能になった。
なお、全ての技、武器の名前が、マミによって独自アレンジされている。
『シザースアタック』は、ほぼ原作と同じだが、全身をリボンで覆って、本当に玉状になってしまう点が相違している。
○魔法少女きょうこ☆ライア
契約モンスター
:エビルダイバー
アドベントカード
:アドベント:エビルダイバー召喚
:スイングベント:エビルウィップを召喚
:ストライクベント:エビルランサーを召喚
:コピーベント:近くの魔法少女の武装をコピーし、使用できる
:トリックベント:3体に分身し、相手を幻惑する
:ファイナルベント:『ハイドベノン』を発動
※シザースと同じく、デッキが原作に比べると大幅に強化されている。
『ストライクベント』で本来の武器である鎖の仕込み多節槍を召喚可能。
13ガールズの中では防御力と攻撃力が低めであり、変則的な武器やカードで相手を幻惑して戦うトリッキーな戦士。
『ハイドベノン』は、超巨大な槍と化したエビルダイバー構えて、相手に突撃する技に変更されている。
○魔法少女ほむら☆ゾルダ
契約モンスター
:マグナギガ
アドベントカード
:アドベント:マグナギガ召喚
:シュートベント:マグナバイザーをもう一丁召喚。ガンカタが可能
:シュートベント:ギガランチャーを召喚
:シュートベント:ギガキャノンを召喚
:シュートベント:ギガケルベロスを召喚
:フリーズベント:周囲の時間の流れを一時的に停止(フリーズ)させる。
:ファイナルベント:『エンドオブワールド』を発動
※原作以上に射撃に特化したデッキ構成になっている。
設定上存在した『ストライクベント』、二枚目の『ガードベント』は、どちらも『シュートベント』に入れ替わっている。
『ギガケルベロス』とは、アギトでG3−Xの使用した『GX-0 ケルベロス』の緑色バージョンである。
13ガールズの中では肉体スペック的に最弱であり、ほむらの虚弱体質も合わさって、近接能力は致命的に低いが、
圧倒的火力と射程、『フリーズベント』による時間停止という、ある意味反則的能力を備えており、
『遠距離では最強、近づかれたらオワタ\(^o^)/』と言う、原作以上に極端な性能となっている。
『エンドオブワールド』は変更点が一切なし。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
63Res/57.88 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - ほむら「……『ミラクルワールド』?」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1311863251/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice