過去ログ - ( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです
1- 20
787:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/22(火) 14:14:41.10 ID:sGyce8bf0
( ΦωФ)「吾輩のターン、ドロー、と言ってもさっき手札にあったカードであるが。吾輩はライトロード・パラディン ジェインを召喚。HANZOに攻撃。この時ジェインの攻撃翌力は300上がる」

《ライトロード・パラディン ジェイン/Jain, Lightsworn Paladin》 †
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守1200
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、
ダメージステップの間攻撃翌力が300ポイントアップする。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
自分のエンドフェイズ毎に、自分のデッキの上からカードを2枚墓地に送る。

HANZO破壊! 7900→7600

( ΦωФ)「一枚セット、ターンエンドである。エンドフェイズ、デッキからカードを二枚墓地へ送る」

LP:7600 手札5 場 伏せ;リビデ モ;ウルベルム EX8
LP:4000 手札3 場 伏せ;1 モ;ジェイン EX20


( ^ω^)「僕のターン! (オネスト臭いがぷんぷんするお・・・けどウルベルムの効果でロックしたし、そもそも握っていたのならlv7の時に普通使うお)

( ^ω^)「カラクリ忍者 九一九を召喚。ウルベルムでジェインに攻撃だお!」

《カラクリ忍者(にんじゃ) 九壱九(クイック)/Karakuri Ninja mdl 919 “Kuick”》 †
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1700/守1500
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、
このカードの表示形式を変更する。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分の墓地に存在するレベル4以下の「カラクリ」と名のついた
モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。

( ΦωФ)「罠カード光子化発動! 攻撃を一度無効にしてウルベルム分の攻撃翌力を加算する!」
ジェインATK1800→4000

《光子化(フォトナイズ)/Lumenize》 †
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、
その相手モンスターの攻撃翌力分だけ、
自分フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスター1体の攻撃翌力を、
次の自分のエンドフェイズ時までアップする。

( ^ω^)「オネストじゃないのか。けど戦況は悪化したみたいだお。僕はカードを一枚伏せてターンエンド!」

( ΦωФ)「吾輩のターン、放浪の勇者 フリードを召喚。効果により墓地のアナザー・ネオス、ミスティックソードマンlv4を除外。ウルベルムを破壊するぞ」

《放浪(ほうろう)の勇者(ゆうしゃ) フリード/Freed the Brave Wanderer》 †
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1200
自分の墓地に存在する光属性モンスター2体をゲームから除外する事で、
フィールド上に表側表示で存在するこのカードの攻撃翌力より高い攻撃翌力を持つ、
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。


( ^ω^)「いい落ちしてるお・・・」

( ΦωФ)「フリードで九一九を攻撃。攻撃翌力は同じだが、カラクリ共通の効果で守備表示になるため当然破壊だ」

( ^ω^)「ち、結構まずいお・・・」

( ΦωФ)「さて、サイクロンを発動させてもらおうか」

(;^ω^)「ヴぇ、な、なんでだお!」

( ΦωФ)「こういう時に伏せられてるカードは対外ガードブロックと決まっている。SSを読み漁っている儂が言うんだ。間違えない」

(;^ω^)「ぶ、バレたお・・・」

( ΦωФ)「やはりか。ではジェインで直接攻撃だ!」

( ^ω^)「ぐあああああああ!!!」
7600→3300

( ΦωФ)「吾輩はこのままターンエンドだ。光子化の効果は消え、ジェインの攻撃翌力は元に戻る。さらにジェインの効果でデッキから墓地に二枚送るぞ」
ジェインATK4000→1800



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/853.32 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice