過去ログ - やる夫・テレジアが女帝と呼ばれるようです その13
1- 20
102:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2011/08/07(日) 22:05:25.57 ID:mrWCH7uF0


                           ,
        ,___             //
      /     \         //
以下略



103:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2011/08/07(日) 22:06:53.51 ID:mrWCH7uF0

     / /  u  `ト 、',    ヽ       っ っ
 \  /  /     -ト y  i   l\     っ っ っ
    l ハ l /     ○ l  }-、 !  \    っ っ っ
    l/i yi ○     , ⊂⊃ l ,!/  ,'"~'',
以下略



104:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2011/08/07(日) 22:08:00.43 ID:mrWCH7uF0


               /´〉,、     | ̄|rヘ
         l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
          二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
以下略



105:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2011/08/07(日) 22:08:39.36 ID:mrWCH7uF0

1757年12月、ロイテンの戦いに勝利したフリードリヒはそのままブレスラウへと入城。

その後も敗走するオーストリア軍に追撃を重ね、翌年春にはシュヴァイトニッツ要塞を陥落。
再びシュレジエンの大部分を支配下に置く事になった。
以下略



106:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2011/08/07(日) 22:09:48.74 ID:mrWCH7uF0

こうしてやっとの思いで取り返したシュレジエンは、たったの半年足らずで奪い返されてしまったのである。

   , , ,  プロイセン    ,
" ' ' "  ' , ,   ,、    ',、
以下略



107:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2011/08/07(日) 22:10:56.57 ID:yZ2ZPaUN0
こういう展開が多すぎてダウンの能力がいまいちわからん


108:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2011/08/07(日) 22:12:46.76 ID:mrWCH7uF0

┌───────────────────────┐
│更にプロイセン軍は、メーレンにまで侵攻を開始。     │
└───────────────────────┘

以下略



109:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2011/08/07(日) 22:13:50.13 ID:mrWCH7uF0

カールが退任したことによって、名実共にダウンはオーストリア軍の最高司令官となっていたが…


                   _ ,. '´ ̄ ̄ ̄ ̄ `  、
以下略



110:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2011/08/07(日) 22:14:29.54 ID:mrWCH7uF0

この時期、ダウンが採った戦略は非常にシンプルなものであった。


      _/__ //_/_/_
以下略



111:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2011/08/07(日) 22:16:17.73 ID:mrWCH7uF0

                 ∧_∧ m
             f⌒`ー,←‐ー、 )(' .〉 
             k i^ V   , ヽ/ / 
             「ヌ /、,  /゙\_ノ
以下略



112:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/08/07(日) 22:16:47.88 ID:Me/YPguN0
破竹の勢いではあるが、いまなお国レベルで包囲されてるからなあ


1002Res/1305.14 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice