過去ログ - セシリア「わたくしが主役でしてよ」
↓ 1- 覧 板 20
492:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/28(月) 04:06:33.64 ID:Bg36cIkMo
本当だ
>>1の書き込み早く…
493:IS ifストーリー Cecilia Alcot ◆l5R7650ANI
2013/11/04(月) 02:08:08.05 ID:2tNVFmMQ0
き、近日中には必ず・・・
494:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/04(月) 04:13:15.30 ID:NTRlOnC3o
よかった…2ヶ月落ちはセーフ
待ってます!
HTML化スレ見ると
>※但し2011/10/18以前に立てられたスレッドは、3ヵ月と1週間に読み替え
495:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/04(月) 09:18:18.11 ID:HuW/z8YBo
了解
496:IS ifストーリー Cecilia Alcot ◆l5R7650ANI[sage saga]
2013/11/10(日) 23:23:33.47 ID:t18l0EhS0
ISの基本フレームから武装まで、それは量子に変換され、ISコアの持つ領域、ハードポイントに格納される。それを実体化させるのはIS操作における基本技術であり、それを技術の域にまで昇華させたものがシャルロット・デュノアの《高速切替》という技である。即ち、現在展開している武装を高速格納し、次の武器を高速展開する。彼女の機体《ラファール・リヴァイブ・カスタムII》はその技を生かすためにハードポイントを増強しているのが特徴のひとつだ。
そして更識 簪 の愛機《打鉄弐式》はいわゆる格闘機である《打鉄》をベースに、他国に比べIS発祥国である利もあって高い技術力を持つ倉持技研が自国の国家代表機のテストベッドにすべく開発を進めていた機体。その基本設計は非常に柔軟であり、開発が進められていれば現在の遠距離火力支援だけではなく、壱式たる母体機同様の格闘パッケージ等も開発の候補にあったという。残念ながら倉持技研での開発は《白式》の登場により中断されたが、その柔軟な設計思想は、大小様々なミサイルポッドを装着して尚携行兵装の搭載に猶予を持つハードポイントとして残った。
497:IS ifストーリー Cecilia Alcot ◆l5R7650ANI[sage saga]
2013/11/10(日) 23:24:11.43 ID:t18l0EhS0
「ンな……ッ! バカな――!!」
498:IS ifストーリー Cecilia Alcot ◆l5R7650ANI[sage saga]
2013/11/10(日) 23:25:02.40 ID:t18l0EhS0
――
499:IS ifストーリー Cecilia Alcot ◆l5R7650ANI[sage saga]
2013/11/10(日) 23:26:26.22 ID:t18l0EhS0
――――
500:IS ifストーリー Cecilia Alcot ◆l5R7650ANI[sage saga]
2013/11/10(日) 23:28:09.82 ID:t18l0EhS0
――――
501:IS ifストーリー Cecilia Alcot ◆l5R7650ANI[sage saga]
2013/11/10(日) 23:34:04.76 ID:t18l0EhS0
====RESULT====
522Res/439.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。