過去ログ - SS製作者総合スレ11
1- 20
679:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/10(土) 18:51:10.93 ID:Xu+w2Bwso
サイエンスフィクションと幻想文学です
別に科学と魔術でも良い


680:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/09/10(土) 18:51:41.70 ID:Dj9H/e0No
>>678
SF……サイエンスフィクション。理系が幅を利かせる世界
ファンタジー……剣と魔法の世界。文系が物を言う世界

じゃね?


681:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/09/10(土) 19:09:17.17 ID:HY05mDqko
SF=すこし、ふしぎ だろ


682:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/10(土) 19:42:18.66 ID:DiPWKU2DO
>>679いやそれはわかるんだ。でもありがとう
>>680剣とか魔法の出てくる話でも世界観によってはサイエンスファンタジーとされたりもするだろ?
理系文系の違いでいいのかな…
ファンタジー:禁書
ってこと?
以下略



683:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/10(土) 19:48:50.46 ID:somlsuXN0
SFと感じたらそれはSFらしい
解釈次第では聖書もSFとか


684:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/09/10(土) 19:51:08.56 ID:fIwsVuf8o
SFの定義ってまだ議論されてるんだろ?
例えば科学的要素を含まない、「近未来の制度的な話」とか「UFOや超能力を含むオカルト的な話」をSFとするかどうか


685:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]
2011/09/10(土) 19:54:47.08 ID:TTr5UpKjo
エレクトロニカみたいなもんか
まあ要は自分がそうだと思ったらそうなんだろ


686:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/10(土) 19:56:55.67 ID:DiPWKU2DO
そうか難しいんだな
それぞれの解釈次第ってことになっちゃうわけか

ありがとう


687:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/09/10(土) 19:59:27.97 ID:Dj9H/e0No
聖書は世界で一番愛読者の多いファンタジー


688:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/09/10(土) 20:03:28.97 ID:GLvlTkyAO
>>674
いや流石に元コウ(携帯の変換に無かった…腐ってやがる)位は知ってますんでその話をしたわけなんだが。
もっとも頼山陽が再発見するまでは天佑によると史実でも思われてたみたいだけどな。


以下略



1002Res/284.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice