718:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2011/09/11(日) 13:42:07.79 ID:8dX4L1980
俺得wwwとか思いながら何も考えず書いていたSSは筆も進みもかなり早かったんだけど
予想外にレスが増えて嬉しいのに今度はみんなに読まれてる緊張感で今は書くのが遅くなってしまっている
いったいどうすりゃいいのよ
719:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/09/11(日) 14:01:06.89 ID:S+i/6dOto
ぐわぁぁぁぁ何こいつらこんな臭い台詞吐いてんの?と思ってしまったぁぁぁぁぁ
読んでる人が冷めてしまわないか心配だ
720:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/11(日) 15:37:27.27 ID:5ivczrTD0
>>718
おぼえあるな、それ。でも結局開き直った。
書いてるものに共感してくれるからレスがあるんだろうし、このまま俺得で行きゃいいかって。んで、正解だった。
721:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/11(日) 16:19:26.18 ID:XKTCAfjHo
頭を極限までひねらないとギャグssが書けない、いや書けても貧相なものにしかならねー
まず基本が押さえられてないんだろうけど、
感覚的にギャグの呼吸(どこでくすぐりや笑いどころを入れるかみたいな)をつかめるようになるにはどうしたらいいだろうか
もちろんギャグの種類にもよるだろうけども、やっぱりインプットを増やすしかないかな
722:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/09/11(日) 16:26:33.45 ID:kmMlEh+L0
VIPに投下するとき、
15行を4分間隔で投下するのと30行を8分間隔で投下するの、どっちがいいだろう?
723:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/11(日) 16:30:17.56 ID:jb22YRcFo
正直ギャグは向き不向きあるよな
向いてない人がいくら頑張って考えようが空回りして寒くなるだけで、直感で書ける人には適わんとおもう
>>722
圧倒的前者、VIPはテンポ
724:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(秋田県)[sage]
2011/09/11(日) 16:49:53.20 ID:Rd340KOIo
ギャグセンスある人裏山
おまえら自分で書いたSS読める?
俺はどうしても恥ずかしいよぅ…ふえぇ…
725:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/11(日) 16:57:41.02 ID:NI8OO6Wwo
むしろ、ほとんど自分が書いたものしか読んでない
726:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/11(日) 17:02:05.77 ID:JMEK7K6io
普通に読んで「ウム、面白い!」って満足する
そしてレスは付かない
ジャンルがマイナーだからジャンルがマイナーだからジャンルがマイナーだからジャンルがマイナーだからジャンルがマイナーだからジャンルがマイナーだからジャンルがマイナーだから
727:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/11(日) 17:06:04.75 ID:GtdUzdB7o
ど晒
728:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/09/11(日) 17:10:21.50 ID:ADSLRbQAO
俺はナルシストだから、自分で納得して作ったギャグなり言葉遊びなり展開なりは、如何に酷評されても満足してニヤニヤと読める
酷評どころか乙くらいしかレスはつかないけどさ
1002Res/284.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。