787:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/09/12(月) 13:49:14.28 ID:ktdyi3sAO
>>784
別にしなくちゃいけない物でもないから良いのでは?
まあ暗い情念をぶつけると過激な残酷描写とかに進みやすいのは確かだし、そういう作家が満足してしまうと途端に糞化するのも確かだけどね。
788:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/09/12(月) 14:17:24.58 ID:yVZB2ctAO
イギリス旅行で酷い目にあった腹いせに作中でロンドン火の海にしたヒラコーの話を思い出した
789:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/09/12(月) 15:27:11.69 ID:VSXZ2plAO
>>788
ヒラコーをヒコラーと読んでしまって「ヒトラー?」とか思ってしまった
読み間違いって怖い
790:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)
2011/09/12(月) 20:45:32.50 ID:NuzrsY8AO
>>788
ほぼ皆殺しにしたからなあの男
791:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/09/12(月) 21:08:28.36 ID:kEQybydAO
オリキャラが絶命する瞬間、最高にテンションが上がる俺は厨二なのかもしれない
792:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/12(月) 21:20:41.40 ID:vqx3LczDO
悪役が気に入りすぎて主人公にやっつけさせるのに抵抗が…
あーどうすっかなあ
793:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/12(月) 21:23:47.57 ID:pouO4PoCo
>>792
外伝書けばいいだよ
794:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]
2011/09/12(月) 21:24:42.11 ID:eCExmdBPo
>>792
良い悪役には良い散り様を演出してやるのが情けじゃなかろうか
795:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2011/09/12(月) 21:32:35.19 ID:chCCL2Afo
原作でほとんど描写の無いキャラを主人公に据えてるんだけど
解釈に無理があったりキャラに無理があったりしてないか気になる
796:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/09/12(月) 22:03:35.31 ID:8E8mIvE+0
レス少ねえ
なんでみんなは投下中にレスがつくんだよおお
1002Res/284.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。