962:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)
2011/09/15(木) 00:38:56.75 ID:F2ewfQnKo
>>959
俺は完全書き溜め派。かなり手を入れるからなあ。速筆な人は尊敬するよ。
「おわり」まで書いてからでないと投下しない。
VIPではお気楽に即興でもやるけどな
963:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/09/15(木) 00:42:01.44 ID:9tj0Q2Apo
>>959
一回の投下分書き溜めて、投下して、また書き溜めるのパターン
スレ立てる前に二ヶ月くらい書き溜めしててこの部分は何回も推敲したんだけど、冒頭が一番クオリティ高くてワロタ
964:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/15(木) 00:42:09.68 ID:HPscOd/ro
>でも最後の完全に書き終わってから投下は心が折れる
その心は?
ちなみに、文章量約30kbのを2分規制(だったかな)で全投下に5時間近く掛かった記憶がある
100kb超のを投下した時は夕飯時から開始して明け方になったこともあった
965:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/15(木) 00:42:48.81 ID:xQr35TcJ0
実際地の文バリバリでもお勧めに上がるSSもあるわけだし、突き詰めていけば面白ければ形式なんて関係ないんだよな。
966:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/15(木) 00:47:19.51 ID:Da/Q6urU0
書き溜めると失敗が少ないし放置もしにくいけど全部書き溜めるの辛くない?
6~8割書き溜めて様子みつつ添削していくのがいいと思う
あと皆MS ゴシックが普通?
AA使う人はMS Pゴシックだから一行約640ドットで俺はメモ帳に下書きしてから幅調整してるけど
967:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)
2011/09/15(木) 00:51:39.40 ID:F2ewfQnKo
>>966
MSゴシックの人ってまだいるの?
俺はVISTAになったころからMeiryo UIだけど。読みにくいじゃんMSゴシック
968:名無しNIPPER[sage]
2011/09/15(木) 01:00:53.09 ID:WJuPI+NAO
>>964
vipだとさるさんに苦しめられるのと「こんなに沢山書いたけどこれ本当面白いの?」病が持病にあるんです
読んで貰ってるんだから出来る限り早く投下しようとは思ってる
969:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/15(木) 01:06:43.42 ID:Da/Q6urU0
俺みたいにAA長編板とかそれ以前の時代から2ch系のスレッド見てる人はMS Pゴシックだと思うけど
メイリオ標準搭載はヴィスタ以降じゃなかったっけ?
XPが今でも一番多いと思うから設定弄ってない人はMSゴシックが多いかな?って思ってるけどどだろ
>>968
970:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/09/15(木) 01:08:06.86 ID:stVs3OYAO
今回初SSの俺は、自分を追い詰める意味で最初からほぼ即興
投下しちゃえば責任感とかで書かざるを得ないからね
じゃなきゃいつまでたっても妄想止まりだったし
ただこれは、どマゾなだけかもしれない
971:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/15(木) 01:12:37.19 ID:HPscOd/ro
俺の場合は、ふひひ! 書き終えたらスレ立てて投下するんだふひひ!
楽しみだ楽しみだ書いてて楽しい楽しいあへあへ ってなる
そして反応に一喜一憂してまたあへる
1002Res/284.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。