過去ログ - やる夫が鉄血宰相になるようです その18
1- 20
293:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]
2011/10/24(月) 23:02:17.50 ID:ctLcoZ37o
>>292
民衆が独裁者を倒して万歳ってのは、それはちょっとお花畑すぎないか?
裏で欧米が民衆を煽って、欧米にとって都合の悪い独裁者を倒させてるって構図かも知れない。
独裁者が倒れて、民衆がちゃんと幸せになれれば良いんだけどね。


294:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/24(月) 23:12:35.64 ID:tHhujBvwo
独裁者が倒れて、すぐ上手くいった例は思いつかないが、
独裁から民主制に移行させて上手くいった例だとトルコと台湾かな?


295:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/24(月) 23:13:27.37 ID:Jp5jPba5o
陰謀論も別のベクトルでお花畑だと思うが


296:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟県)[sage]
2011/10/24(月) 23:39:37.58 ID:mugaPTl8o
アフガンも不満鬱積だからね
タリバン復権してしまいそうで


297:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]
2011/10/24(月) 23:50:26.81 ID:HBH2h1xZo
カストロさんがどうなるのか気になる


298:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]
2011/10/25(火) 00:23:56.14 ID:5xCm8hZ4o
カダフィ時代の方がよかった なんてならなきゃいいんだけどね
なりそうな感じなのが嫌だわ


299:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]
2011/10/25(火) 00:28:42.49 ID:yAkk7k12o
フランス革命の頃からまるで成長していない


300:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/25(火) 08:11:15.73 ID:Kf1r4ydIO
>>299
所謂先進国でも何百年もかかった事を一年でやれってのがな。

日本も内戦したし。


301:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(富山県)[sage]
2011/10/25(火) 08:34:12.30 ID:49hi+A95o
独裁者潰してもそれで経済上向く訳じゃないからな。政情不安になったらむしろマイナス。
富の分配の見直しにしたって、国民1人当たりでみたら雀の涙にすぎない。
一時的にこんなはずじゃなかった…ってなるのは仕方ないよ。


302:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)
2011/10/26(水) 10:27:21.02 ID:BZMQCCkp0
>>298
九割九分九厘そうなりそうですな…………


1002Res/1205.05 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice