105:一年中が田上の季節
2011/10/12(水) 10:16:19.79 ID:c+cJj/BG0
ちょっと立て込んでおりまして、それでも少な目ですが書き込ませて頂きました。
少しでも早く続きを書き込めればと思っております。
それでは。
>>88
有り難う御座います。大変遅筆で申し訳ありませんがこれからも読んで頂けると
有り難いです。
あと、武具に関しましては下野さん以上に横文字が苦手ながらも、持ちうる知識を総動員させた結果、
商標を意味する『ブランド』と称する事にしました。
これはジーニアスの固有の存在を示す意味で有り、武器だけでなく、もっと広い範囲のものを
発現できると言う意味合いを込めてそうさせて頂きました。
尚、『ブランド』を○標と表現する事も有りますが、読み方は自由ですのでどんな読み方をされても
宜しいかと思います。
>>89
正直申しまして、自分でも自分はともかく、読まれている方は読みにくいのではないか?
と思っておりました。ですが、この()は表現の補完をしたと言う自己満足と、書いている人の
唯一の文の特徴であると思っておりますので、出来れば続けていきたいと思っております。
ただし、そうであろうと思って()は読まなくても文として成立する様にはしておりますので、
()は最初から読みとばされても何も問題が無いと思います。
それでも読みにくいのであれば、その時にもう一度考えさせて頂きたいと思います。
332Res/270.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。