151:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2011/09/30(金) 01:12:01.41 ID:ZMPa/miq0
>>149
幼少の頃の字だそうな
李通も長生きしたら臧覇ぐらいのポジションに出世できたろうに
自前の軍団持ってたし
江南はホント鬼門だなぁ
152:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/09/30(金) 01:14:50.30 ID:TZ7KUEJ2o
ありがとうございます
幼少の字なのね
153:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2011/10/01(土) 22:45:03.85 ID:3gFoUW7Ho
| ≫'"´ \ヽ-、〉:|
|/\/ ̄ --Yー|
|:::::l ::|/_ ̄` ´ ̄ |:::|::|
|:::::|:::斤::::卞 'T::::カ|:::|::| 案の定話がまとまらず、
154:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県)[saga]
2011/10/02(日) 12:24:01.37 ID:3yIrkTafo
了解。
155:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)
2011/10/02(日) 22:22:29.03 ID:v9g2gD810
諸葛瞻は澪か
156:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(広島県)[sage]
2011/10/03(月) 01:24:13.06 ID:k1u5+4Vj0
たくわん費イさんもあと僅かか…
157:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/03(月) 01:57:23.22 ID:XUCStr0go
諸葛瞻は最後の最後でカンガンガーカンガンガー言ったのが非常にマイナス感ありだなあ
黄皓が実権握ったのは四相亡き後、その後継の陳祗あたりが実権握ったせいぜい10年
確かにとどめ刺さったのはこいつらの政治と姜維の北伐大失敗が主因だけど
たかだか10年で何かいい方にも悪い方にも大きく変わったとは思えん
158:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/10/03(月) 02:24:10.63 ID:aGzD2ruto
いやあ……十年もあれば十分に変えられるぜ政治は
159:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/03(月) 03:02:23.73 ID:Dq3Cz6gyo
十年もあれば、子供が兵士になるからな
それに政治が腐敗してると
たった一回の凶作で農村がボロボロになるらしい
160:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県)[saga]
2011/10/03(月) 03:23:32.93 ID:ccUEWD0Mo
逆に言えば、魏(晋)はその10年間でうまいことやったわけだよな。
1002Res/1288.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。