2:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2011/09/19(月) 13:41:53.07 ID:6suuh+7Wo
【過去ログ一覧】
1 ex14.vip2ch.com
2 yy700.60.kg (注:やる夫板)
3 ex14.vip2ch.com
3:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2011/09/19(月) 13:42:33.85 ID:6suuh+7Wo
【まとめブログ・アンテナサイト様】
俺速でやる夫を纏めるブログ様 orehaya.blog73.fc2.com
やる夫BOX様 . yaruobox.blog11.fc2.com
やる夫+まとめ -戦国系-様 .yromtm1059.blog117.fc2.com
4:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2011/09/19(月) 15:54:21.03 ID:nMkobyXvo
新スレ乙です。
ちーとも楽しくねー。
5:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)
2011/09/19(月) 17:00:19.53 ID:/lHdaDl40
スレたて乙です
さあこれからが本番だ
6:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)[sage]
2011/09/19(月) 17:44:47.95 ID:KzI0yOPH0
乙乙! ついに英雄のいない時代に突入か・・・
7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]
2011/09/19(月) 19:07:47.17 ID:J9n93tbmo
スレ立て乙!
この間に我らが蜀は力を蓄える!←フラグww
8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/20(火) 00:48:29.32 ID:0ozLv9fN0
楊儀に関しては、ずば抜けた計算能力で北伐の物資面のやりくりを支えたってのがでかい。
張裔のような同タイプの側近が死んでたから、諸葛亮としても彼なしではどうにもならなかったと。
トップにはとうてい向いてない性格だけど、姜維の下にこういう人物がいれば、また展開も違っただろうね。
9:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/09/20(火) 02:49:43.86 ID:TWUW4XjYo
陸遜は孫策のことどう思ってたんだろうね
10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/09/20(火) 03:30:12.27 ID:nKROG6KF0
魏延と楊儀は配役逆ならまだ納得いくんだがな
あと魏延に関しては多少長生きしたところで
あの性格じゃロクなifは期待できねぇなぁ・・・
11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(広島県)[sage]
2011/09/20(火) 07:12:37.96 ID:V1orxRhc0
>>1乙
どんな歴史どんな人物でも解釈と描き方次第ですよ
このスレの関羽と司馬懿の二人を見てると良く解る。両極端な意味で
12:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/09/20(火) 10:32:05.73 ID:vkfOXgu4o
>>9
本家筋の陸康(幼少時、陸遜は世話になっている)とその一族を
孫策は袁術の下に居たときに殺してるから、推して知るべしだろう。
1002Res/1288.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。