過去ログ - やる夫が正史を書くようです19
1- 20
41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]
2011/09/21(水) 02:04:53.90 ID:7X+SQMEOo
乙!二人が中が良ければなどと考えてしまうのは無粋だな。
どうあっても相容れない存在ってのが世の中にはいる。

しかし、こんな時にもブレナイ劉巴に濡れるww


42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/09/21(水) 07:30:47.75 ID:/DT3ty5yo
曹操陣営から自ら離れて敵対してる劉備陣営に赴くとか、
若い頃から出世出世の我欲の為に動いてる人だからなあ。
なまじ才能は高いからそれでやっていけたんだろうけど、
結局のとこ人の上に立つ器量に欠けた官僚タイプだったんでしょうな。

以下略



43:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/09/21(水) 08:54:11.62 ID:DnTb5AFjo
仕事内容でなくどうも人柄で衝突を繰り返したように見える
それだと組織の中で働く官僚には向いていなかったんじゃなかろうか?
能力はバリ官僚向きだったのにねえ


44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)
2011/09/21(水) 09:05:58.91 ID:2KcMGua2o
>>40
それが費イじゃね?


45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/09/21(水) 10:30:31.80 ID:FVIFwrYF0
楊儀は自分が人の上に立つ器じゃないことを自覚していればもうすこし活躍できたかもね


46:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県)[saga]
2011/09/21(水) 11:35:09.38 ID:MHqTtu8i0
>>44
費褘に頭を下げることを思いついていれば、そうなったかも知れないけど…。

実際は彼に嵌められて死んだようなものだし。


47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/09/21(水) 14:59:43.43 ID:xusJ/hILo
費イは確かに優秀だが、あいつは剛毅でも豪胆でもなく、
単に他人に対して無警戒で、無頓着で鈍感なだけだと思う
あれも長生きしてもタカが知れてるだけの小物だろうね


48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/09/21(水) 15:13:47.65 ID:DnTb5AFjo
>>42
そうかも、自分は韓信を連想した
基本的な感情は「立身出世がしたい、才能を試したい、俺を認めろ、功績に報いろ」

劉備に対する私淑はあった魏延とはそこが異なるかなあ


49:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)
2011/09/21(水) 18:06:21.76 ID:kK2NCEba0
上の度量と乱世でなければ唯才は認められないのかな
しかし劉巴や黄権が劉備没後もいれば状況が変わったかもしれないなぁ


50:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/21(水) 18:18:36.45 ID:jSma2erKo
人の上に立つを得ず、人の下に就くを得ず、路辺に倒るるに適す


51:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/21(水) 19:11:03.54 ID:xb3Z61pB0
>>49
黄権はともかく、劉巴がいたところであまり意味はないよ
王連や張裔が長生きしてくれた方がよほど負担軽減できる


1002Res/1288.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice