過去ログ - やる夫が正史を書くようです19
1- 20
473:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/17(月) 23:12:43.92 ID:yJ33TNAuo
劉表陣営といえば、黄祖の扱いを上げて欲しい
郭淮や満寵よりも名将だろ


474:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/10/17(月) 23:12:52.36 ID:fn8Ml31+o
曹操や劉備・諸葛亮に関わった人間はどうしても改変の度合いが強くなるわな演義の性質上


475:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/10/17(月) 23:37:10.09 ID:fn8Ml31+o
あーやっぱり二重になってた、すいません


476:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(広島県)[sage]
2011/10/18(火) 00:00:12.41 ID:JcyE8Wmr0
黄祖ってよく判んないわ
孫家の宿敵なのは事実だろうけど、呉側の記録信じるなら孫策孫権にサンドバックの如くボコられまくってるのに、何故か死なない殺せない
しぶとい老練な名将というには余りに負け過ぎじゃないかと

まあこの人の低評価の理由の半分は、甘寧軽視したからだろうけど


477:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県)[saga]
2011/10/18(火) 00:06:33.25 ID:mpGE7zIjo
>>476
呉の記録だと立場上黄祖が勝った戦は軽く流すか無視するはずだから、
実際には相当苦戦したという理解でいいのではないだろうか。

演義などでの勘違いといえば、実際に敵将を討ち取るのは名前の記録されない
以下略



478:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/10/18(火) 01:09:56.28 ID:+Fib+l350
劉表陣営の武将では文聘がかなりいい線いってたと思うが
黄祖がいたころは何をしてたのかね


479:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/10/18(火) 08:58:46.80 ID:w2v6PMHHo
関羽を討ち取った馬忠みたいなものか?


480:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/10/18(火) 10:56:20.07 ID:z4M4HN4Go
打ち取ったじゃなくて捕縛したじゃないっけ


481:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟県)
2011/10/19(水) 21:29:39.20 ID:jr45g7Qs0
>>478
まだ若輩だったんでは?
でも曹操の出仕要請を断ったりしてるしよくわからんな。


482:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2011/10/23(日) 21:39:45.31 ID:nrwcaOxOo

 |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|
 |/\/ ̄     --Yー|      
 |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|     
 |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|     
以下略



1002Res/1288.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice