691:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/10/31(月) 19:24:56.04 ID:UAuEeoLHo
長生きしても晩節を汚す人もいるからその辺が難しいんだよなあ
692:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/10/31(月) 19:29:54.26 ID:5Kh2gqajo
周瑜は周瑜で一歩間違うと孫権に疎まれそうな立場なんだけどな
実家とか孫策のこととかいろいろと
693:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/31(月) 19:39:11.32 ID:hgOaUbnpo
周一族では、周瑜だけが白眉だったのかもね
息子も大したことがない
まあ、上の方は早世したから分からないけど、下の方は素行が悪くて流罪だし
周瑜の甥も性格が悪いくて出世できなかったって書かれてる
694:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/31(月) 19:39:43.04 ID:IhLf/ygyo
つまり孫策が長生きしてれば良かったわけか
695:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/31(月) 19:47:39.20 ID:nuTc3TXho
周瑜は家格といい孫策との絡みといい後々火種になった可能性は高いと思う
魯粛を置いて蜀を甘やかさない程度に魏を弱らせる犬として使い、呂蒙陸遜の二枚看板で
じりじり北上するのが一番いい形なんじゃないかな
…ただ、魯粛は長生きしてもあっさりどこかで失脚自死ってなりそうではあるが
696:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)
2011/10/31(月) 21:41:22.60 ID:meZvMhPj0
孫策は孫策で周囲の恨みを買うことを恐れない驕慢な性格だから
遠くないうちに死ぬといわれてる罠
697:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県)[saga]
2011/10/31(月) 21:53:35.44 ID:hb199vRLo
孫策がもう少し長生きしていれば、実子の孫紹が跡を継いだ。
孫権には飼い殺しにされていて、まーったく実力のほどは不明なのだが、
彼が跡を継いだ場合どういう行動を取ったかは興味がある。
698:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2011/10/31(月) 22:00:23.53 ID:RZ1cbyoJ0
実は孫一族はみんなバラバラだったという罠
それを上手くまとめられたのが孫権だったという呉の悲劇
699:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/10/31(月) 22:02:17.39 ID:UAuEeoLHo
孫権からしてかなりアレな部分があるもんな・・・
700:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/31(月) 23:00:57.71 ID:IhLf/ygyo
つまり孫堅が死ななきゃ良かったわけか
1002Res/1288.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。