過去ログ - やる夫が正史を書くようです19
1- 20
725:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(千葉県)[sage]
2011/11/02(水) 23:34:38.64 ID:vGAO/Cbx0
姜維は80年遅く生まれていればなぁ・・・


726:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(和歌山県)[sage]
2011/11/02(水) 23:50:51.24 ID:7GyuqVoH0
>>661
他がひどすぎてまともに見える兄貴って司馬師のこと?
今まで紹介されてる範囲では司馬師かなり優秀だとおもうんだけど・・・


727:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/03(木) 00:05:17.46 ID:0ludiYmFo
賈?だって元々は董卓や李?、張?配下として(中原権力からの)アウトサイダーでやってきたわけで…
たまたま最後に鞍替えした曹操が中原の覇者になるのを上手く看破出来ただけで
性質自体は叛く西涼の気骨の持ち主なんじゃない?ww
袁紹陣営蹴って不利にしか見えなかった曹操についたのも、怜悧な計算だけではなく
ふんぞり返ってるいかにもな中原貴族っぽくて気に入らないってのもあったのかもよ?


728:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(北海道)[sage]
2011/11/03(木) 00:15:24.12 ID:ezEG7gIj0
>>727
カクの人生は自己保身で相反するところもあるけど
一貫して朝廷派(漢魏によらず)
反骨精神は見当たらないな
涼州の人間は利に聡く功名を欲するところがあるというけど、保身以外はひたすら自重の人生だった


729:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(愛知県)[sage]
2011/11/03(木) 00:16:39.37 ID:wZE55l8Po
姜維はなぁ、諸葛亮が馬謖使える(キリってなる前に出会えてれば。
もしくは劉備の入蜀の時に出会っていれば!

個人的には姜維自身は劉備という人物をどう捉えていたのか気になるな。
そういった描写って見たことがない。


730:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/03(木) 00:37:17.14 ID:zZjgkpxAP
そもそも劉備のことほとんど知らないのでは?
姜維の経歴からして漢王朝がどうとかいうイデオロギーとも無縁だし

今の巨人の新人に「ミスター長嶋をどう思う?」なんて聞くようなもんでしょ


731:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/03(木) 00:47:32.53 ID:0ludiYmFo
そういやカクは皇帝のいるところから遠くに行ったことないな
張シュウ配下の時くらいか、距離あったの

姜維はどこまで行っても蜀では異質な存在だったのかもな…
劉備を知らない、諸葛亮にも10年そこそこ触れただけ、生まれは涼州で益州でも荊州、幽州、徐州でもない


732:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/03(木) 00:52:28.06 ID:SVlmvRqso
そういえば姜維は馬岱と仲が良かったんだろうか?


733:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]
2011/11/03(木) 13:30:04.45 ID:cYNHpmob0
陸凱のAAって何のキャラを使ってるんでしょう?
今までのCAST一覧を見ても見つからなくて・・・


734:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]
2011/11/03(木) 16:24:00.41 ID:u8P+RjCxo
あの暗殺で姜維が政変に巻き込まれたら誰が得をするのか?
そういう視点でも物事をみるべきだな
あの暗殺で得をしたのはむしろ姜維よりも、蜀の政治中枢に居座れた人間と
なんだかんだで魏の連中なんだが


1002Res/1288.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice