802:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]
2011/11/05(土) 03:29:02.82 ID:7q19MjADo
陳寿が称えられる一方で非難される要因だよな
三国をそれぞれ記したってのは
803:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(広島県)[sage]
2011/11/05(土) 04:11:48.11 ID:A2CQr6gs0
別に非難されてはないんじゃねww
勝者と敗者の両方の歴史がちゃんと残ってて、あろうことか後世で敗者が正等扱いされてる
だからどの勢力どの人物を主役にしても、味方と敵の両方を立てられる
三国志って本当に奇異で面白い時代だと思う
804:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟県)
2011/11/05(土) 06:52:40.60 ID:pnFT/Saa0
姜維は個人的には1番好きな武将なんだがなあ。
相手が強すぎだわな。せめて相棒の陳泰がいなければねえ。
つうか劉備が首に縄つけてでも蜀まで陳群をつれてけば良かったんだ
805:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(三重県)[saga]
2011/11/05(土) 10:45:39.99 ID:aCLgXh9J0
>>804
そりゃ無理だ。
当時の大物はだいたい大地主であるわけで、劉備について行けたのはそうではない人達だけ。
あるいは、近親が曹操に殺された、自分も身の危険があるというのなら話は別だろうが、
806:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/05(土) 12:22:46.35 ID:IyNBEpFvo
劉備の配下に田豫・孔融・太史慈・陳羣・陳登・徐庶がいるIFを妄想したことはある
807:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]
2011/11/05(土) 12:45:49.02 ID:SppHqQTDo
>>805
糜竺さん博打打ちってレベルじゃねーよな
808:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(北海道)[sage]
2011/11/05(土) 12:59:21.98 ID:MJVM9VB80
>>805
徐州出身者で曹操に肉親を殺された&酷い目に会わされたって人記録に無いんだよね。
みんな戦乱で中原から疎開したとだけ。
徐州は黄巾の乱、陶謙闕宣の略奪、曹操の徐州侵攻、サク融の略奪、袁術の侵攻があって
陶謙闕宣の略奪と曹操の徐州侵攻は場所が被り
809:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(中部地方)[sage]
2011/11/05(土) 13:23:00.68 ID:vewRCmfco
陳登親子の場合は見捨てたという見方した方がしっくりくるし
あと
>>徐州出身者で曹操に肉親を殺された&酷い目に会わされたって人記録に無いんだよね。
810:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]
2011/11/05(土) 16:12:04.67 ID:xrfPdcARo
肉親を殺されて本人は逃れて呉に仕えた、ならの話でしょう?
811:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/05(土) 16:45:44.22 ID:txOLhOrPP
>>807
縻芳さんも忘れないであげて!
兄が劉備に惚れたからってそれだけでついていく理由にはならないから
(むしろ残って家を守るほうが自然)
1002Res/1288.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。