388:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[saga sage]
2011/10/13(木) 00:21:42.49 ID:bS6fvNJl0
>>386
あくまで守る基準が
地球>>>>>>>>>>>>人間なだけ
389:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2011/10/13(木) 00:36:13.75 ID:0enKvsHC0
>>388
なるほど
390:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/10/13(木) 00:39:05.79 ID:L5WrLaJW0
140mmはドイツが研究してたな。
冷戦終結による予算の減少や120mmと比較した場合の搭載弾数の減少、そもそも威力的に140mmで無ければ撃破できない目標が存在しない等の理由で中止されたと記憶している。
怪獣が存在する世界観なら攻撃翌力の増大という面で開発の続行や実戦配備されててもおかしくないと思うよ。
391:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/13(木) 00:45:27.57 ID:bW934oVa0
>>386
モスラが緑の守護神、バトラは大地の守護神。ソースはトレーディングバトル。
バトラは地球を守る存在だから大地=地球って事でおかしくは無いかと。
戦闘破壊獣、破壊魔獣とも言うけどね。主人公の怪獣で仲間を守る存在であるから、
392:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/13(木) 00:58:57.93 ID:bW934oVa0
ほむら「お待たせ」
3人と、マスケット銃を持って3人を守って立っているマミに歩いて行く。
まどか「ほむらちゃん」
393:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/13(木) 00:59:43.32 ID:bW934oVa0
今日は此処までです。今日は書いててめっちゃ楽しかった!やっぱりバトルは書くの楽しい。
読んでくださった方、レスしてくださった方にありがとう!!
明日も読んでね!!
394:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[saga sage]
2011/10/13(木) 01:00:55.00 ID:bS6fvNJl0
乙力光線
上でも書いたけどやっぱり戦い方がいろいろあって面白い
395:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/13(木) 01:04:49.27 ID:nyD0t15DO
乙!
いいところで「次回に続く」か…
先が気になるぜ!
396:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/13(木) 01:06:10.88 ID:PBtF189IO
なんかQBがフラグ建てたけど、へドラってドガースみたいに自爆でもするの?
397:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/10/13(木) 01:07:04.67 ID:UDreiN2L0
バーンスパイラル乙
ほむらがやたら社交的なのはギスギスしたとこ無くしてテンポよくするためだったりするのかな
398:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2011/10/13(木) 01:09:24.60 ID:0enKvsHC0
おつおつ
バトラvsヘドラとか、また胸熱な決戦だな
1002Res/607.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。