834:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西・北陸)[sage]
2011/10/20(木) 12:43:56.43 ID:2QR5fj4AO
ゴジラに成長させたい! ↓
原子炉の近くで待機
↓
怪獣出たらワザとやられて原子炉に突っ込む
↓
835:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海)[sage]
2011/10/20(木) 12:48:29.92 ID:VGccHqUAO
登場する怪獣に平成のが多いのはやっぱり強力な技を持ってたりするからか
ただ個人的には昭和の肉弾戦主体の恐竜型怪獣も見たいなと
暴龍らしいアンギラス(初代)とか地熱光線吐けるバラゴン(初代)とかチタノザウルスとか
836:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/20(木) 15:15:43.60 ID:fVoRRgZDO
今のところ地球怪獣が前座扱いで寂しくはあるww
ただ、新しい個体が出現したとたんに狩られていっているのなら
経験値など関係なく、個々の能力が優れている怪獣(ヘドラとか)が強豪扱いされるのも
納得が行く気もする
837:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/20(木) 15:24:15.76 ID:pp9kJZ/IO
ssで>>1以外がID真っ赤にしてるのも珍しい…
838:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/10/20(木) 16:53:13.45 ID:F/sCXWfa0
>>827
魔法少女が一匹も倒すこともできないゴジラが複数存在する世界でそんなことしたらマギカ基地を片っ端から
ゴジラの集団が破壊して回るって事態になるだろ
839:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/20(木) 21:30:28.88 ID:/+riPt3x0
ロリこんばんは。
Figmaでさやかちゃん出るぜ!次はあんこちゃんだね!
>>817
840:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/20(木) 21:31:19.59 ID:/+riPt3x0
ほむら「派手にやったわねぇ・・・」
空から見て解る大惨事。道路はズタズタに寸断され、電柱と街灯は片っ端から倒され、木々は焼けて炭化し、地面は割れ、そこら中にクレーターが開いて、マグマが流れている。
まぁ、私には此処がどうなろうと知った事では無いけどね。
841:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/10/20(木) 21:54:25.34 ID:F/sCXWfa0
魔法少女の存在知ってるか知らんが怪獣暴れてるのに何してんだ自衛隊…
場所は森林だろうがこんだけハデにドンパチやってたら二次災害が起きそうだな
842:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/20(木) 21:54:29.36 ID:/+riPt3x0
済みません、レスの安価ミスってました。
>>817
まぁ、生きてる=無事って事で。
843:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/10/20(木) 22:05:15.39 ID:X9Vjk9mFo
そういえば、ミニラさんは・・・・・・いないのでしょうか・・・・・・。
1002Res/607.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。