890:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]
2011/10/21(金) 11:17:44.11 ID:501DfuHi0
乙ほむ
というか、ほむほむがキリカと接吻(しかもディー)するとは……まどか以外とそういうことするとは思わなかった…
あ、ここのほむらさんは変態でしたね
891:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岡山県)[sage]
2011/10/21(金) 14:43:45.34 ID:l4iXOWfP0
これでもう杏子もゆまも迂闊な事はできないな。
ほむほむよくやった・・・変態だが。
892:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/10/21(金) 18:16:20.61 ID:hN8NgsRn0
>>1へ何個か意見…質問かな?
機龍とかメカゴジラを出さないまでも量産設定にするのはいかがなものかと思う
世界一の技術があればオキシジェンデストロイヤーの一つくらい再現できてもおかしくない
あと何度か言われてるが自衛隊は?怪獣退治はマギカに一任とかは流石に…
別にこのSSが嫌いなわけじゃなくて自分の中でモヤモヤすることを無くしたいからの意見
893:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2011/10/21(金) 19:13:47.28 ID:ZVUz7G5Do
>>892
>>205に「まぁ、読者の方も深く考えないで下さい。」とあるだろう
細かいことは全部ブルトンのせいなんだよ
894:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/10/21(金) 19:58:02.89 ID:hN8NgsRn0
>>893
確かに量産設定と世界一の技術についてはツッコミすぎかもしれんと思う、でも知りたい
だが自衛隊は深くもなにも出ないのがおかしいと
895:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/10/21(金) 20:16:59.10 ID:Uxl/S3cco
>>894
いかがなものかと思う
流石に…
こういう言い方はやめときな
二次なんだから作者の作る世界観をありのままに楽しもうぜ
896:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/10/21(金) 20:27:45.76 ID:hN8NgsRn0
>>895
すいませんでした
もう自分のレスは忘れてください
この際ROMります
897:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西・北陸)[sage]
2011/10/21(金) 20:42:04.09 ID:MMAbWCZAO
魔法少女のコスト<<(まどかの因果級の壁)<<通常兵器のコスト
大量に出てくる怪獣に対して、毎回やられるの分かってる通常兵器なんか使わないだろ
住民の非難でもやらせてるんじゃないの?
またこの世界みたいに大量に出てくると分かってるなら一体作れるなら量産してもおかしくないだろ
映画の世界は何年かに一度位程度の出現率なんだから必要性が全く違うじゃん
898:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/10/21(金) 21:38:12.13 ID:fj0lj4iE0
>>894
書こうとしてた事をほとんど897さんが書いてくれてた
他に考えたのは、マギカの機械系の技術を通常兵器に転用しようにも魔法少女システムによる怪獣使役でないと非常に効率が悪いとか(エネルギーの問題とか、人間の脳を必要とした昭和メカゴジラUやDNAコンピュータを使った機龍みたいな情報処理能力や伝達速度の問題とか)
899:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/10/21(金) 22:18:48.08 ID:DoRCtSfR0
>>892の言ってることでオキシジェンデストロイヤー作れるのかは気になるんだがどうなの?
1002Res/607.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。