過去ログ - 人と、ポケモンと、世界と
1- 20
80: ◆rN1lz/nXIQ
2011/10/23(日) 21:16:55.62 ID:enZ5ZCrs0


なぜなら、まず第一に、そもそも道が整備されている。


科学が進歩し大きな経済や物資の流れがある昨今に、そんな道を歩くたびに野生のポケモンや動物に襲われる危険等あれば大変である。
故に町と町の間には整備された安全な道が通っており、交通網が発達している。
ただの旅ならそこを通ればいい。


第二に、町と町の距離がそこまで離れていないということ。


勿論ある程度の差はあるが、近い隣町なら歩いて数時間。遠い隣町でも数日かその程度だ。


第三に、トレーナー等を支援する施設やら何やらが大体の町に揃っているということ。


政府から支援を受けて、トレーナーのサポートをする施設は各地に必ずと言って良いほど揃っている。
ポケモンセンターやフレンドリーショップ等はまず間違いなくある。
そのため大量の食糧を買い込んだりする必要がないのだ。


これらの理由から、旅をする者はあまり荷物を持たなくてもよく、昔に比べれば大変快適な旅を送れるようになっている。
持っていく物は最新の技術で小型化されたテント、もしくは寝袋、それに必需品を加えた物、重くて大変だと言うほどではない。


今それらを念入りに確認しながら、レッドとブルーはそれぞれの荷袋に詰め込んでいた。




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
109Res/70.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice