過去ログ - 書いたSSにレスがつかなくて悩む作者議論評価スレ2
1- 20
957:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/22(火) 16:04:52.52 ID:e1pq246jo
>>952
それはすっごくよく分かる。今まで地の文抜きで粘ってきた理由の一つだ
なんか雰囲気や性質が違うのか、台本と地の文は不協和音を発するように思えるんだよね
今はそれを抑えるために労力の大半を割かれてる

以下略



958:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/22(火) 17:00:47.31 ID:Zqnoj16G0
台本形式に地の文ってのを結構やってて、試しにやめて書いてみたけど
どうも台本でやってたときのが反応がいい気がするのはなんなのだろうなー。


959:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(兵庫県)[sage]
2011/11/22(火) 17:12:45.53 ID:BkWwR9yVo
台本ってだけで萎える人が居るからなぁ

我慢して読んでいくと面白くなってくるSSもあるから、俺は関係なく読むようにしてるけど


960:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/22(火) 17:18:27.38 ID:1DePR9T30
「その方式でも人気がある人もいる」とか「そう言うプロ作家もいる」って意見は当てにならない。
某有名漫画家は先週言ってたことを忘れたり物理現象を捻じ曲げてたけど魅力的なキャラを書いてたから人気あったし。
でも、それを真似しても普通はいい加減な作者だと思われるだけだし。


961:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(兵庫県)[sage]
2011/11/22(火) 17:35:40.48 ID:BkWwR9yVo
要はバランスか
便利な言葉だけど


962:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/22(火) 17:37:18.19 ID:e1pq246jo
>>960
ああは書いたけど、それも分かる
「その方式でも〜」は、数少ない例外を一般論に持ち出してるようで好きじゃない
別の無難な方法に比べたら上手くいく確率が低いだろう、みたいな

以下略



963:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/22(火) 17:58:33.77 ID:1DePR9T30
>>962
ギャンブルじゃないんだから確立の問題じゃないと思う。
基礎ができていて、あえてアレンジしてる人は台本戦闘でもちゃんと書けてる。
書きなれていない人は奇を狙う前に地力をつけた方がいいけど。


964:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]
2011/11/22(火) 18:04:06.74 ID:DjZ0Ne+4o
台本形式ってお前ら多いの?

禁書と魔王勇者くらいだろそれが通じるって。

オリジナルとかでもそれで人気出るの?


965:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/22(火) 18:04:31.29 ID:e1pq246jo
あ、応用の前に基礎体力を養えってことか。すまん
確かに土台を固めたうえでじゃないと変な癖がつきそうだ


966:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(関西地方)[sage]
2011/11/22(火) 18:24:22.19 ID:0nPcX2gIo
この流れで台本形式+地の文だから俺のスレはレスがねーんだなという言い訳をゲットした

まあ俺はこの形式好きだからやめないけど



1002Res/294.64 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice