83:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 03:20:17.46 ID:b9tPVtJ+o
夕飯を食べてからは憂と二人でブログについて話しました。
それから実際に二人で過去ログやSSについて調べてみました。
分かったことはいくつかあります。
84:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 03:27:20.41 ID:b9tPVtJ+o
調べると、「おけぶいん!」はネット上で作られた架空の作品でした。
架空の作品の二次創作、という設定で匿名の複数の作者が少しずつ作り出していったみたいです。
キャラクターの設定はいくつか決まっていました。
85:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 03:34:22.43 ID:b9tPVtJ+o
・中村なずな (j.mp )
新しく入部した1年生。あいの妹、まいとも同じクラス。
まじめな性格で、部活のゆるい空気にはちょっとやきもきしている。
音楽一家に育ったおかげでテクニックは確かなもの。
86:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 03:41:30.69 ID:b9tPVtJ+o
そんな話を憂にすると、憂は「物語だからしょうがないよ」となぐさめました。
物語には終わりがあって、登場人物の数が決まっていて、そんな枠組みがいくつもある。
そうでなければ、いらないことを切り捨てなければ出来事を物語として記録することはできない。
物語はそういうものなんだって、高校受験で小説を読むときもそう言われた気がしました。
87:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 03:48:34.11 ID:b9tPVtJ+o
部室でみんなの話を聞きながらここまで思い返すと、ますます気持ち悪くなってきます。
私は指も手足も動かせて、息をしてものを食べる生身の人間なのに、
ネット上の読者たちには当然のように“架空”だとか“創作”なんて言われてしまうなんて。
勝手に物語にするために“いるもの”と“いらないもの”を決められてしまって、
88:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 03:55:37.48 ID:b9tPVtJ+o
澪「――唯?」
唯「あ、ごめんごめん」
89:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 04:01:46.88 ID:b9tPVtJ+o
律「ちゃんと食わないから背が伸びないんだぞー」
梓「……分かってます。そのぐらい」
90:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 04:11:49.95 ID:b9tPVtJ+o
梓「もー、ちゃんと読んだんですか?」
唯「うーん……すごいのもあったけど、おもしろかったよ?」
91:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 04:21:53.16 ID:b9tPVtJ+o
ごまかさないでください、なんて腕の中であめ玉みたいな声で言うあずにゃん。
ごまかしてなんかないよ、ほんとにそう思うんだもん。
きょう初めての体温、本日最初のあったかあずにゃん分です。ぎゅうっ!
92:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[saga]
2011/11/24(木) 04:31:56.58 ID:b9tPVtJ+o
紬「そうそう、昨日すごくいいSS見つけちゃった! 切ない恋愛ものなんだけど」
澪「ふふ、ムギはそういうの好きそうだもんな」
113Res/93.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。