過去ログ - 【History】――文明のはじまり――【第二十七巻】
↓
1-
覧
板
20
194
:
79/83
[sage saga]
2011/11/02(水) 02:32:16.67 ID:HF5ip51Ro
【焼締め】
現在の陶器は以下の焼き方が一般的だ
___
|;;;;;;;;;;;| → | ̄ ̄| → | ̄ ̄|
ヽ;;;;;;ノ ヽ_ノ ヽ_ノ
素焼き(800℃) 施釉(釉薬を塗布) 本焼(1200℃)
しかし、高温(1100〜1300℃)で焼くと、灰が自然釉薬となる、これが焼締めと呼ばれる焼き方である
代表的な物は備前焼・伊賀焼・信楽焼・丹波焼・常滑焼などがある
┌────────────────────────
|ぶっちゃけ、俺らの世界なら窯も完成品もオーパーツだな
└─────∨──────────────────
∧∧ $__$
(,,゚Д゚) (・∀・ )
(::[:::) ( )
ノ;i;;;;;;ゝ | l |
し`J (__(___)
┌────────────∧──────────────
|異世界のココじゃ、これが正史で、普通の流れかもしれないぜw
└───────────────────────────
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/1630.05 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【History】――文明のはじまり――【第二十七巻】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1319367524/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice