過去ログ - 【History】――文明のはじまり――【第二十七巻】
↓
1-
覧
板
20
673
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
(新潟・東北)
[sage]
2011/12/01(木) 19:54:40.69 ID:6+eiQGfAO
>>672
おそらく5〜10%位じゃないかな?
674
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
(東京都)
[sage]
2011/12/01(木) 20:18:39.59 ID:cRndhJu7o
>>671
土器に爆薬詰めて流せばいいんだよっ!!
675
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
(チベット自治区)
[sage]
2011/12/01(木) 20:22:17.09 ID:7mH00JgSo
>>674
爆薬あるなら山脈渡って全員を吹き飛ばすだろwwwwww
676
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
(千葉県)
[sage]
2011/12/01(木) 21:52:38.08 ID:yHHsllESo
>>671
地図を見る限りそんなに急な川には思えなかったが……
薄くて広い陶器なら横たわって流れるから、ほとんど水面と進むだろうし
もちろんある程度は壊れるモノも出てくるとは思うがな
以下略
677
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
[sage]
2011/12/01(木) 22:14:22.08 ID:m8t8jY+X0
大変だ、火山(=硫黄)があるのはモーラ側の領域だ
678
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
(新潟・東北)
[sage]
2011/12/01(木) 22:21:18.63 ID:6+eiQGfAO
>>676
この文明レベルで陶器を無駄遣いできるわけないだろ…ムチャクチャだな。現代の工業化された工房で作るのと訳がちがうんだぞ?何故其処まで直接流すのに固執するんだ?
あと火薬を作るには硝石が無い。近くに火山は無い。尚且つ火薬を作るには石臼が要るが其れもない。ハードルは高いぞ?
679
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
(千葉県)
[sage]
2011/12/01(木) 22:44:07.40 ID:yHHsllESo
>>678
丸太船で運ぶのとロスを覚悟で流すのでどちらが良いかはわからん気がするけどな
効率がいいと思った方を選ぶでしょうさ
硝石は硝石丘でも作れば手に入るだろう
以下略
680
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
(チベット自治区)
[sage]
2011/12/01(木) 23:02:14.01 ID:7mH00JgSo
>>679
そもそも
>>668
に対しての
>>670
から始まってる訳でな…かみついてるのはお前さんの方じゃね?
後な、
>丸太船で運ぶのとロスを覚悟で流すのでどちらが良いかはわからん気がするけどな
以下略
681
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
[sage]
2011/12/01(木) 23:05:33.71 ID:m8t8jY+X0
>>679
historylog.r.ribbon.to
このフサ族の過去伝説で火山の存在が示唆されてるけど、どこか詳細にはちょっと分からないなあ。
けど東(今のAAのある場所)だったというのは考え難いから、モーラ勢力最北の山脈じゃないかな。
682
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)
(神奈川県)
2011/12/01(木) 23:36:19.19 ID:pzG3uNRa0
火薬はどう考えてもネタだろ・・・
ネタにマジレスしちゃう男の人ってww
1002Res/1630.05 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【History】――文明のはじまり――【第二十七巻】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1319367524/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice